蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
中国の伝統色
|
著者名 |
郭 浩/著
|
著者名ヨミ |
グオ ハオ |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2023.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 757// | 0118883099 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 757// | 2010155865 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917089235 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
郭 浩/著
|
著者名ヨミ |
グオ ハオ |
|
李 健明/著 |
|
黒田 幸宏/訳 |
出版者 |
翔泳社
|
出版年月 |
2023.1 |
ページ数 |
295p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-7981-7398-6 |
分類記号(9版) |
757.3 |
分類記号(10版) |
757.3 |
資料名 |
中国の伝統色 |
資料名ヨミ |
チュウゴク ノ デントウショク |
副書名 |
故宮の至宝から読み解く色彩の美 |
副書名ヨミ |
コキュウ ノ シホウ カラ ヨミトク シキサイ ノ ビ |
内容紹介 |
失われた中国の伝統色が甦る-。古典籍から色にまつわる言葉を探し出し、故宮博物院の文化財の色彩を色見本として体系化した伝統色384色を、二十四節気と七十二候に基づいた構成で紹介する。 |
著者紹介 |
中国文化の研究者。伝統を踏まえたクリエイティブ活動「文化創意」を支援。 |
(他の紹介)内容紹介 |
神話の島・姫島の取材中に、浅見が出会った理知的な美女・中瀬古朝子。郷土史を研究する彼女の案内で島を巡る際、島の名家の息子・優貴雄から脅迫を受ける。その後、帰京した浅見の元に届いたのは、優貴雄の惨殺死体が発見されたという知らせだった。さらに浅見の仕事仲間も姫島盆踊りの日に姫島で死体となって発見される。一連の事件の背後にある美しき島に蠢く恐ろしい陰謀とは!?そして浅見が暴く悲しき家族の真実―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
内田 康夫 東京都出身。1980年、『死者の木霊』を自費出版してデビュー。82年には、浅見光彦が初めて登場する『後鳥羽伝説殺人事件』を上梓。以来、全国を旅して日本人の心の琴線に触れるミステリーを書き続けている。2006年4月に刊行された『棄霊島』で名探偵・浅見光彦は100番目の事件に挑戦。07年、全著作累計部数が1億部を突破。08年3月、第11回日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ