検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の職人ことば事典 

著者名 清野 文男/著
著者名ヨミ セイノ フミオ
出版者 工業調査会
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R813//0115042897 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
日系企業 経営管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610020597
書誌種別 図書
著者名 清野 文男/著
著者名ヨミ セイノ フミオ
出版者 工業調査会
出版年月 1996.5
ページ数 205,94p
大きさ 27cm
ISBN 4-7693-7043-1
分類記号(9版) 813.9
分類記号(10版) 813.9
資料名 日本の職人ことば事典 
資料名ヨミ ニホン ノ ショクニン コトバ ジテン
副書名 職人とともに生きてきたことば
副書名ヨミ ショクニン ト トモ ニ イキテ キタ コトバ
内容紹介 日本各地の2000人余りの職人を訪ね歩き、聞き書きで収集した3000余の言葉を写真とともに紹介する。現代ではあまり使われなくなったことば、ある職種の人々の間でのみ使われている用語を現代語を用いて解説する。

(他の紹介)内容紹介 語学習得から現地での立ち居振る舞い、リスク管理まで。即、結果が出せる鉄則28。海外仕様の思考枠(図解例)、個人のサバイバル力を養う9ステップ、海外で成功する実践「7カ条」付き。
(他の紹介)目次 第1章 海外勤務の機会を獲得する条件
第2章 グローバルで評価されるキャリアプランを構築する
第3章 赴任して即、結果を出す
第4章 語学力を確実にアップさせる秘訣
第5章 海外でしっかり成功できる「自己・組織のマネジメント」
第6章 効率的にきちんと進める「仕事・リスクのマネジメント」
第7章 グローバルで通用する「個人力」を磨く
第8章 不可欠な業界・職種・地域別能力を身につける
(他の紹介)著者紹介 白藤 香
 SPCコンサルティング株式会社(SPCC TOKYO)&USAラボ所長。グローバルビジネスコンサルタント(新市場、新事業開拓、多国籍人事)。学習院大学大学院経済学研究科博士課程後期単位取得満期退学。日・欧・米上場企業に勤務し、日本・北米・台湾でマネジメントを経験後、2001年独立。日本の大手上場企業と直接契約し、海外市場における新事業戦略を企画遂行、継続遂行するためのグローバル人事組織立案に携わる。日本では機械、自動車、食品、化学など、これまで14業界を手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。