蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
今、空に翼広げて
|
著者名 |
山本 悦子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト エツコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 0320557614 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 0720440486 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 1022380545 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 1420882829 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 1720215241 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/イ/ | 1920184734 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょうがっこうが、きらいです!
山本 悦子/作,…
犬がえらんだ人 : 捨て犬ドンとお…
今西 乃子/作,…
わたしに続く道
山本 悦子/作,…
きみと風
夏生 さえり/作…
いつかの約束1945
山本 悦子/作,…
がっこうかっぱの生まれた日
山本 悦子/作,…
おはようの声
おおぎやなぎ ち…
雪の日にライオンを見に行く
志津 栄子/作,…
みてみて!いぬのあかちゃん
大塚 健太/作,…
マスク越しのおはよう
山本 悦子/著,…
いつも勇気があってオシャレな女の子
いとう みく/作…
ふしぎな声が町じゅうで
ほしお さなえ/…
風の神送れよ
熊谷 千世子/作…
先生、感想文、書けません!
山本 悦子/作,…
ボーダレス・ケアラー : 生きてて…
山本 悦子/著,…
はっぴょう会への道
山本 悦子/作,…
南極犬物語
綾野 まさる/著…
ジャンプして、雪をつかめ!
おおぎやなぎ ち…
神様のパッチワーク
山本 悦子/作,…
ラグリマが聞こえる : ギターよひ…
ささぐち ともこ…
がっこうかっぱのおひっこし
山本 悦子/作,…
犬がすきなぼくとおじさんとシロ
山本 悦子/作,…
二年二組のたからばこ
山本 悦子/作,…
おかわりへの道
山本 悦子/作,…
わたしが、もうひとり?
ほしお さなえ/…
神隠しの教室
山本 悦子/作,…
夜間中学へようこそ
山本 悦子/作
春に訪れる少女
今田 絵里香/作…
ルークとふしぎな歌
ほしお さなえ/…
先生、しゅくだいわすれました
山本 悦子/作,…
駅のふしぎな伝言板
ほしお さなえ/…
ななとさきちゃんふたりはペア
山本 悦子/作,…
くつかくしたの、だあれ?
山本 悦子/作,…
ふしぎな声のする町で
ほしお さなえ/…
禎子の千羽鶴
佐々木 雅弘/著…
わたしの、好きな人
八束 澄子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん10
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん9
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん8
山本 悦子/作,…
南極犬物語
綾野 まさる/作…
ポケネコ・にゃんころりん7
山本 悦子/作,…
がっこうかっぱのイケノオイ
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん6
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん5
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん4
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん3
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん2
山本 悦子/作,…
ポケネコ・にゃんころりん1
山本 悦子/作,…
いっしょに遊ぼ、バーモスブリンカル…
山本 悦子/作,…
Wa・o・n : 夏の日のトランペ…
山本 悦子/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916804999 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山本 悦子/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト エツコ |
|
くまおり 純/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2019.10 |
ページ数 |
319p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-516878-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
今、空に翼広げて |
資料名ヨミ |
イマ ソラ ニ ツバサ ヒロゲテ |
内容紹介 |
同じ通学班の小5の真紀に子犬のように懐いている小1のつばさ。真紀は、つばさが同級生に「どろぼう」と呼ばれているのを聞き…。1年生から6年生までの個性豊かな6人の通学班の物語。 |
著者紹介 |
1961年愛知県生まれ。「WA・O・N」で北陸児童文学賞、「神隠しの教室」で野間児童文芸賞受賞。ほかの作品に「夜間中学へようこそ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
釣りが下手なお殿様になんとか釣らせようと釣り具店で手に入れたのは必ず釣れるというなにやら怪しげな釣り竿。さっそく使ってみますが、どこからか声が聞こえてきて… |
(他の紹介)著者紹介 |
三遊亭 白鳥 1963年、新潟県生まれ。落語家・三遊亭円丈一門の真打。1987年、日本大学芸術学部文芸学科卒業後、三遊亭円丈に入門、前座名「にいがた」。1990年、二ツ目昇進で「新潟」と改名。2001年、真打昇進、「三遊亭白鳥」と改名。2005年彩の国落語大賞受賞。新作落語、三題噺の名手として人気を博し、同時代の新作落語への先鞭をつける活動が高く評価されている。TV、ラジオ出演、新聞雑誌への執筆でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小原 秀一 1956年、鹿児島県生まれ。アニメーター、キャラクターデザイナー、演出家。映像作品に従事し、ラフスケッチから絵コンテ、構成、演出、編集までを幅広くおこなう。映像作品のコンセプトデザインや作画監督など、アニメーションに関する多岐に渡る才能を発揮(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ばば けんいち 馬場憲一。1957年、山梨県生まれ。「ざぶとん亭風流企画」主宰。慶応大学文学部卒業。落語・ロック・演劇をブリコラージュした独特で定評のあるライブを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 原田真紀
五年 つばさ係
4-55
-
-
2 岡崎圭太
四年 ハニキヌキセヌ男
55-88
-
-
3 原田真紀
五年 万年四位
88-150
-
-
4 更科里奈
六年 通学班班長
151-161
-
-
5 原田真紀
五年 口は災いの元
161-191
-
-
6 ダ・シルバ・パウロ
六年 クールなヒーロー
192-213
-
-
7 原田真紀
五年 好きの魔法にかかってる
213-227
-
-
8 岡崎圭太
四年 知らないほうがよかったのに
228-238
-
-
9 更科里奈
六年 「お手本さん」の本当の姿
238-280
-
-
10 原田真紀
五年 言葉の力
280-319
-
前のページへ