検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

私立中学・高校生活指導の法律相談 

著者名 八塚 憲郎/編著
著者名ヨミ ヤツズカ ケンロウ
出版者 旬報社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可375//0910479856

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2024
783.6 783.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916457492
書誌種別 図書
著者名 八塚 憲郎/編著
著者名ヨミ ヤツズカ ケンロウ
山崎 哲央/編著
横松 昌典/編著
出版者 旬報社
出版年月 2016.4
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1459-7
分類記号(9版) 375.2
分類記号(10版) 375.2
資料名 私立中学・高校生活指導の法律相談 
資料名ヨミ シリツ チュウガク コウコウ セイカツ シドウ ノ ホウリツ ソウダン
副書名 教育現場と法の対話
副書名ヨミ キョウイク ゲンバ ト ホウ ノ タイワ
内容紹介 中学生や高校生という、思春期に生きる生徒の問題行動のとらえ方を示し、いじめ問題、学校事故などへの対応を、現役教師と弁護士の対話を通して明らかにする。学校の内外で起こりうる生徒の生活上の問題への法的対応も掲載。
著者紹介 1959年東京都生まれ。海城中学高等学校教諭。同校生活指導部長。

(他の紹介)内容紹介 おじいちゃんから、お父さん、そして孫へと受け継がれていく命―ちょっと不器用だけど、そのやさしさ、ずっと忘れない。
(他の紹介)著者紹介 塚本 やすし
 1965年東京都生まれ。絵本作家。『やきざかなののろい』で第6回リブロ絵本大賞大賞を受賞。『戦争と平和を見つめる絵本わたしの「やめて」』(作/自由と平和のための京大有志の会)で第7回ようちえん絵本大賞大賞を受賞。『しんでくれた』(詩/谷川俊太郎)で第25回けんぶち絵本の里大賞びばからす賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ふじしろ はやと
 藤代勇人。1965年生まれ。本の企画・編集・執筆を行う紙ヒコーキ舎主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。