蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
イ・サンの夢見た世界 上
|
著者名 |
李 徳一/著
|
著者名ヨミ |
イ ドギル |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 221// | 0118020429 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915604841 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
李 徳一/著
|
著者名ヨミ |
イ ドギル |
|
権 容【ソク】/訳 |
出版者 |
キネマ旬報社
|
出版年月 |
2011.12 |
ページ数 |
318p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87376-382-8 |
分類記号(9版) |
221.05 |
分類記号(10版) |
221.05 |
資料名 |
イ・サンの夢見た世界 上 |
資料名ヨミ |
イ サン ノ ユメミタ セカイ |
副書名 |
正祖の政治と哲学 |
副書名ヨミ |
チョンジョ ノ セイジ ト テツガク |
巻号 |
上 |
内容紹介 |
真のリーダーは、こうして誕生した! 悲惨な事件を背景に、朝鮮王朝のルネサンス時代を築き、近代化への道を歩んだ第22代王・正祖。限りなく民衆を愛した王の、激動の生涯を解き明かす。 |
(他の紹介)内容紹介 |
番付=ランキング、花魁=銀幕の大スター、口上=コマーシャル、貸本屋=レンタルビデオショップ、元禄=バブル、損料屋=レンタルショップ、奉公人=ビジネスマン、富くじ=宝くじ、薬売り=セールスマン、火消し=消防、…意外や意外、現代ニッポンのルーツは江戸時代にあった。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 私たちの文化と江戸の文化 第2章 今も残っている江戸の風景 第3章 私たちの暮らしと江戸の暮らし 第4章 これぞ、「お江戸」でござる 第5章 今、よみがえらせたい江戸の知恵 第6章 江戸はこんなに進んでいた |
(他の紹介)著者紹介 |
杉浦 日向子 1958(昭和33)年、東京生まれ。文筆家。「通言室乃梅」で漫画家としてデビュー。以後、江戸風俗を題材にした作品を描き、84年『合葬』で日本漫画家協会賞優秀賞、88年『風流江戸雀』で文芸春秋漫画賞を受賞。NHK「コメディーお江戸でござる」では、「おもしろ江戸ばなし」のコーナーを担当し、江戸世界のいざない役として、庶民の暮らしぶりを中心にわかりやすい解説を行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ