蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0320360175 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0720262815 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1022230922 |
○ |
4 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0220318133 |
○ |
5 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1320025438 |
○ |
6 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 0120766936 |
○ |
7 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1720308814 |
○ |
8 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1820037107 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410049463 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジル・マーフィ/さく
|
著者名ヨミ |
マーフィ ジル |
|
その ひかる/やく |
出版者 |
評論社
|
出版年月 |
1994.11 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20×24cm |
ISBN |
4-566-00326-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ゾウさんママのダイエット (評論社の児童図書館・絵本の部屋) |
資料名ヨミ |
ゾウサン ママ ノ ダイエット |
叢書名 |
評論社の児童図書館・絵本の部屋 |
内容紹介 |
ある日とつぜん「デブだ!」と気づいたゾウさんのママ。そしてダイエット大作戦がはじまった。ジョギングしたり、大好きなケーキをがまんしたり…。はたしてダイエットは成功するのでしょうか。 |
(他の紹介)内容紹介 |
見上げ・見下ろす情景や人びととのかかわり。各地のタワー誕生の裏側にせまる。 |
(他の紹介)目次 |
1 日本の視野を広げ文化を育んだテレビ塔 2 歴史と地域をみつめるタワー 3 庁舎は現代の天守閣か 4 コンベンションセンターのシンボルタワー 5 海や街を見渡すタワー 6 シンボルとしてタワーをつくる 7 タワー化する駅 8 タワービルは都市のシンボル 9 個性派タワー勢揃い |
(他の紹介)著者紹介 |
津川 康雄 1953年、東京都生まれ。立命館大学大学院文学研究科地理学専攻博士後期課程単位取得満期退学、博士(文学)。現在、高崎経済大学地域政策学部教授。専門は人文地理学(都市地理学、ランドマーク研究)。とくに、都市や地域における各種ランドマークの要件整理やフィールドワークを国内外において行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ