検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

聖書から出た日本語100 

著者名 米川 明彦/著
著者名ヨミ ヨネカワ アキヒコ
出版者 いのちのことば社フォレストブックス
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可193//0118879311

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1943
1943
210.55 210.55
日本-対外関係-ロシア-歴史 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917073860
書誌種別 図書
著者名 米川 明彦/著
著者名ヨミ ヨネカワ アキヒコ
出版者 いのちのことば社フォレストブックス
出版年月 2022.11
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-264-04394-2
分類記号(9版) 193.09
分類記号(10版) 193.09
資料名 聖書から出た日本語100 
資料名ヨミ セイショ カラ デタ ニホンゴ ヒャク
内容紹介 キリストを基督と書くのはなぜ? 愛の意味が昔と今では違う? 聖書が出典の日本語の中から単語または成句を100項目選び、聖書での意味を解説しながら原語、語源、意味、訳語の歴史、国語辞典の掲載などを紹介する。

(他の紹介)内容紹介 小さなお子さんに、“英語との楽しい出会い”をプレゼントしませんか?「トゥモロー」「雨に唄えば」「虹のかなたに」「私のお気に入り」「オブラディ・オブラダ」「大きな古時計」…大人になっても歌い続けたい名曲や、異文化への好奇心を育てる童謡・遊びうたなど、たっぷり45曲!
(他の紹介)目次 世界への好奇心が芽生える英語のうた名曲集(Tomorrow/トゥモロー
Ob‐La‐Di,Ob‐La‐Da/オブラディ・オブラダ
Do Re Mi/ドレミのうた
The Lion Sleeps Tonight/ライオンは寝ている
Humpty Dumpty/ハンプティ・ダンプティ ほか)
親子で一緒に楽しく歌おう英語のうた名曲集(Little Peter Rabbit/小さなピータラビット
Who’s Afraid of the Big Bad Wolf?/おおかみなんかこわくない
Today Is Monday/月ようびはなにたべる?
Old MacDonald Had a Farm/ゆかいなまきば
Under the Spreading Chestnut Tree/大きなくりの木の下で ほか)
(他の紹介)著者紹介 村松 美映子
 学習院大学外国語教育研究センター講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。