検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

撮らずにはいられない鉄道写真 (学研ビジュアル新書)

著者名 中井 精也/著
著者名ヨミ ナカイ セイヤ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可743//0710536152

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中井 精也
2019
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915450119
書誌種別 図書
著者名 中井 精也/著
著者名ヨミ ナカイ セイヤ
出版者 学研パブリッシング
出版年月 2010.6
ページ数 159p
大きさ 18cm
ISBN 4-05-404573-6
分類記号(9版) 743.5
分類記号(10版) 743.5
資料名 撮らずにはいられない鉄道写真 (学研ビジュアル新書)
資料名ヨミ トラズ ニワ イラレナイ テツドウ シャシン
叢書名 学研ビジュアル新書
叢書名巻次 002
内容紹介 人の暮らしがあるところ、鉄道あり! いつもの風景写真に「鉄道」というアイテムを写しこむことによって生まれる「ちょっといい写真」の魅力を、とっておきの写真とエッセイで綴る。
著者紹介 大学卒業後、東京ビジュアルアーツを経て、鉄道写真家の真島満秀に師事。2000年に山崎友也とレイルマンフォトオフィスを設立。JR時刻表の表紙撮影などを担当。著書に「ゆる鉄」など。

(他の紹介)内容紹介 規格外の戦略と勇猛果敢な薩摩魂で、戦国最強と謳われた島津四兄弟。その中でも次男・義弘は、ひときわ光彩を放つ武力をもっていた。九州制覇を目前に控えていた四兄弟の前に立ちはだかったのは天下人・豊臣秀吉だった。その後、明国の征服を目論んだ秀吉の命により、朝鮮へと出兵した義弘は、壮絶な死闘を繰り広げることになる。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。