検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

将軍を蹴った男 [1](コスミック・時代文庫)

著者名 誉田 龍一/著
著者名ヨミ ホンダ リュウイチ
出版者 コスミック出版
出版年月 2017.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 城南図書一般分館開架在庫 帯出可BF/ホ/0810460535

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
159 159
人生訓

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916543006
書誌種別 図書
著者名 誉田 龍一/著
著者名ヨミ ホンダ リュウイチ
出版者 コスミック出版
出版年月 2017.2
ページ数 297p
大きさ 15cm
ISBN 4-7747-1303-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 将軍を蹴った男 [1](コスミック・時代文庫)
資料名ヨミ ショウグン オ ケッタ オトコ
叢書名 コスミック・時代文庫
叢書名巻次 ほ2-12
副書名 書下ろし長編時代小説
副書名ヨミ カキオロシ チョウヘン ジダイ ショウセツ
巻号 [1]
各巻書名 松平清武江戸奮闘記
各巻書名ヨミ マツダイラ キヨタケ エド フントウキ
内容紹介 三代家光の孫、上州館林藩主松平清武は、長屋に暮らしながら悪人退治をしたいと、将軍就任要請を辞退する。紀州から迎えた八代吉宗を市中から支え、享保の改革の片棒を担いだ清武。熱く、波乱に満ちたその活躍を描く。

(他の紹介)内容紹介 必要なのは「変化」を加えることだ―自分の役割を演じるのをやめて心のブレーキを外す。「努力しない」「大きな夢はいらない」「成功体験はいらない」「期待にこたえない」
(他の紹介)目次 序章 誰かができれば自分にもできるという心理(うまくいかないのは、能力のせいじゃない)
第1章 限界とは可能性を閉じ込める檻である(夢の大きさについて考えてみよう
目標には下方修正すべきときがある ほか)
第2章 なぜ人は自ら限界の檻に入るのか(「自分にはできる」と信じていないのは自分だけ
憧れの人をめざす功罪 ほか)
第3章 自分の見えない檻から脱出する(根性が通用する世界と、通用しない世界がある
反復練習の落とし穴 ほか)
第4章 無意識をつかって、自分の可能性を拓く(アスリートは無意識を利用する
「自信があるフリ」をすると脳はダマされる ほか)
(他の紹介)著者紹介 為末 大
 1978年広島県生まれ。スプリント種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。2001年エドモントン世界選手権および2005年ヘルシンキ世界選手権において、男子400メートルハードルで銅メダル。シドニー、アテネ、北京と3度のオリンピックに出場。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2016年7月現在)。2012年、25年間の現役から引退。現在は、自身が経営する株式会社侍のほか、一般社団法人アスリートソサエティ、株式会社Xiborgなどを通じて、スポーツと社会、教育、研究に関する活動を幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。