蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 751// | 0118363159 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 751// | 0310634464 |
○ |
3 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 751// | 1310235831 |
○ |
4 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 751// | 1910193091 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916401949 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
坂見 保子/監修
|
著者名ヨミ |
サカミ ヤスコ |
出版者 |
スタジオタッククリエイティブ
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-88393-729-5 |
分類記号(9版) |
751.5 |
分類記号(10版) |
751.5 |
資料名 |
ベネチアンガラスで作るアクセサリー |
資料名ヨミ |
ベネチアン ガラス デ ツクル アクセサリー |
副書名 |
はじめてのガラスフュージング |
副書名ヨミ |
ハジメテ ノ ガラス フュージング |
内容紹介 |
板ガラスと棒ガラスを使って作る箸置き、ガラスを三層に重ねたペンダント…。ベネチアンガラスを素材に、一般家庭でも扱いやすい一番小さな電気炉を使った、「ガラスフュージング」によるアクセサリーの作り方を解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
イギリスEU離脱で、世界に何が起こるのか?危機に直面する、共通通貨の今後を詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 共通通貨ユーロってどんなもの? 第2章 歴史的大実験!ユーロ誕生までの道のり 第3章 経済オンチでもわかるユーロ危機 第4章 ユーロ圏各国のお国事情とお財布事情 第5章 これからどうなる?生き残ったユーロとEU 第6章 ユーロを理解するための通貨の基礎知識 |
(他の紹介)著者紹介 |
小島 健 東京経済大学経済学部教授。1958年、長野県生まれ。名古屋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(経済学)。専門はEU経済、欧州経済史、ベルギー連邦制史。日本EU学会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ