蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 0710700410 |
× |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 1910318854 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916940049 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
横山 明日希/著
|
著者名ヨミ |
ヨコヤマ アスキ |
出版者 |
日東書院本社
|
出版年月 |
2021.5 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-528-02339-0 |
分類記号(9版) |
410.79 |
分類記号(10版) |
410.79 |
資料名 |
解き続けたくなる数学 |
資料名ヨミ |
トキツズケタク ナル スウガク |
副書名 |
日常は数であふれている |
副書名ヨミ |
ニチジョウ ワ スウ デ アフレテ イル |
内容紹介 |
1日5分、1問解くだけで数学的思考法が身につく。日常に潜む数学の話、難しい数式を除いた考える楽しみが詰まった問題、計算することで楽しむ問題など、数学の知識をほぼ必要とせず、工夫次第でとける数学の問題を多数収録。 |
著者紹介 |
早稲田大学大学院数学応用数理専攻修了。株式会社math channel代表。日本お笑い数学協会副会長。(公財)日本数学検定協会認定幼児さんすうシニアインストラクター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本を英語で紹介する決定版!読者の一人ひとりが親善大使だ!! |
(他の紹介)目次 |
第1章 日本人の佇まい 第2章 日本の象徴 第3章 日本の食 第4章 日本の風物 第5章 日本の伝統文化 第6章 日本の都市 第7章 東京サバイバル |
(他の紹介)著者紹介 |
安河内 哲也 1967年日本の福岡県北九州市生まれ、遠賀郡岡垣町育ち。東進ハイスクール・東進ビジネススクールのネットワーク、各種教育関連機関での講演活動を通じて実用英語教育の普及活動をしている。特に各種4技能試験の普及活動にも熱心に取り組んでいる。文部科学省の審議会において委員を務め、大学入試への4技能試験導入に向けて積極的に活動中。TOEICスコアは1390点満点(LR+SW)。帰国子女でもなく、長期留学経験もないが、独自の音読自動化学習法で英語を習得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ