検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

近世 病草紙 (平凡社選書)

著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 平凡社
出版年月 1979.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可490.2/16/0112089651

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
210.762 210.762
英語-会話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010029918
書誌種別 図書
著者名 立川 昭二/著
著者名ヨミ タツカワ ショウジ
出版者 平凡社
出版年月 1979.2
ページ数 349p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 490.21
分類記号(10版) 490.21
資料名 近世 病草紙 (平凡社選書)
資料名ヨミ キンセイ ヤマイ ノ ソウシ
叢書名 平凡社選書
叢書名巻次 63
副書名 江戸時代の病気と医療
副書名ヨミ エド ジダイ ノ ビョウキ ト イリョウ

(他の紹介)内容紹介 「なんで?」はWhyじゃいけないの?「お元気ですか?」は“How are you?”とは言わないの?通じないを通じるに変える魔法の英語。
(他の紹介)目次 1限 学校で習った言い回しのネイティブの本当の使い方(助動詞のshould
許可を求めるMay I〜?
疑問副詞のwhy ほか)
2限 置き換え可能と習った言い回しのネイティブの本当の使い方(未来形のI will〜とI’ll〜、I’m going to〜
否定文のdon’tとdo not
「〜したい」のI want toとI’d like to ほか)
3限 定番フレーズの気持ちがスパッと伝わる言い方!(誤解される英語1 私の名前は、サイトウヒロシです。
誤解される英語2 お名前を教えてください。
誤解される英語3 お元気ですか? ほか)
(他の紹介)著者紹介 セイン,デイビッド
 米国生まれ。英会話学校経営、翻訳、英語書籍・教材制作などを行うクリエーター集団「エートゥーゼット」代表。日本で30年近く英語教育に携わり、累計400万部の著作を刊行してきたベストセラー著者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
セイン,アンナ
 日本生まれ。デイビッド・セインの娘。エートゥーゼットのバイリンガルスタッフとして英語教育や教材制作に携わる。看護師を目指して米国留学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
セイン,トーマス
 米国生まれ。デイビット・セインの息子。キッズレッスンを担当する。米国留学中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。