検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

女、一生の働き方 

著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 海竜社
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可366//1310174121
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可366//1710314400

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
782.3 782.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915490626
書誌種別 図書
著者名 樋口 恵子/著
著者名ヨミ ヒグチ ケイコ
出版者 海竜社
出版年月 2010.10
ページ数 238p
大きさ 19cm
ISBN 4-7593-1143-3
分類記号(9版) 366.38
分類記号(10版) 366.38
資料名 女、一生の働き方 
資料名ヨミ オンナ イッショウ ノ ハタラキカタ
副書名 貧乏ばあさんから働くハッピーばあさんへ
副書名ヨミ ビンボウ バアサン カラ ハタラク ハッピー バアサン エ
内容紹介 「女の老後」は貧乏になるようにできていた!? 元気で働く志ある高齢者を紹介し、高齢社会のなかで大量発生するであろう“貧乏ばあさん”を“ハッピーばあさん”に転換するための女性の働き方を提案する。
著者紹介 1932年東京都生まれ。東京大学文学部美学美術史学科卒業。NPO法人「高齢社会をよくする女性の会」理事長。東京家政大学名誉教授。著書に「祖母力」「私の老い構え」など。

(他の紹介)内容紹介 ハングル読めたらOK!1日3文×3ステップで話せるフレーズがどんどん増える!とにかく聞く→声出しで定着→スラスラ声出し+書く。対象レベル:入門から。
(他の紹介)目次 第1章 私の1日
第2章 韓国旅行!空港とホテル
第3章 韓国旅行!街歩きと食事
第4章 韓国旅行!コンサート
第5章 韓国旅行!買い物
第6章 友達とのやりとり
第7章 総仕上げ
(他の紹介)著者紹介 キム スノク
 金順玉。韓国・安東生まれ。梨花女子大学卒業後、ドイツ・マールブルク大学神学部を経て来日。コリ文語学堂代表。武蔵大学、フェリス女学院大学、神奈川県立保健福祉大学講師。NHKラジオ「レベルアップ ハングル講座」(2012年10月〜12月)、NHKテレビ「テレビでハングル講座」(2015年度〜2017年度)講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。