蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 379// | 0118945906 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917201100 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
舛田 光洋/著
|
著者名ヨミ |
マスダ ミツヒロ |
|
宮本 さおり/著 |
出版者 |
日本実業出版社
|
出版年月 |
2024.6 |
ページ数 |
229p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-534-06107-2 |
分類記号(9版) |
379.9 |
分類記号(10版) |
379.9 |
資料名 |
賢い子の「そうじ力」 |
資料名ヨミ |
カシコイ コ ノ ソウジリョク |
副書名 |
そうじで身につく集中力、思考力、判断力 |
副書名ヨミ |
ソウジ デ ミ ニ ツク シュウチュウリョク シコウリョク ハンダンリョク |
内容紹介 |
集中力・思考力・判断力がそうじで身につく! 子ども部屋、リビング・ダイニングなどを、「捨てる」「汚れを取る」「整理整頓」のスリーステップでキレイにして、“賢い子どもが育つ環境”に変えるヒントや方法を紹介する。 |
著者紹介 |
北海道生まれ。そうじ力研究家。著書に「夢をかなえる「そうじ力」」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おきさきが、海へ流した金のゆりかご。赤ちゃんのぶじを祈る心とはうらはらに流れついたのは、なんと、人くい鬼の島!知られざるグリム童話の一編を、こみねゆらが絵本化! |
(他の紹介)著者紹介 |
こみね ゆら 熊本県に生まれる。東京芸術大学絵画科、同大学院で油絵を学び、その後フランスに留学。帰国後、絵本作家、人形作家、イラストレーターとして活躍。『さくら子のたんじょう日』(童心社)、『ともだちできたよ』(文研出版)で、第10回と第18回日本絵本賞受賞。『オルゴールのくるくるちゃん』(講談社)で第47回講談社出版文化賞絵本賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ