検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

おねえさんといもうと (わくわく世界の絵本)

著者名 ル=ホェン・ファム/さく
著者名ヨミ ファム ル・ホェン
出版者 小峰書店
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1120092109
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/オネ/1420126284
3 宮城絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1620097459
4 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1720134996
5 総社絵本分館開架在庫 帯出可E/オ/1820034054

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910141709
書誌種別 図書
著者名 ル=ホェン・ファム/さく
著者名ヨミ ファム ル・ホェン
ひろはた えりこ/やく
出版者 小峰書店
出版年月 2008.5
ページ数 [32p]
大きさ 29cm
ISBN 4-338-23501-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 おねえさんといもうと (わくわく世界の絵本)
資料名ヨミ オネエサン ト イモウト
叢書名 わくわく世界の絵本
内容紹介 おねえさんは、新しい洋服ばかり持っています。おねえさんは、いつでも、一番先にいろんなことをします。すこし大人になりたい「いもうと」と、いもうとをやさしく見守る「おねえさん」の楽しいおはなし。
著者紹介 1973年ベトナム生まれ。デザインの勉強をしたあと、映画会社で働く。さし絵の仕事に「うたうのだいすき」がある。サンフランシスコ在住。

(他の紹介)内容紹介 長い歴史があり書記法と文学の伝統もある一国の言語が英語に取って替わられる。最初はゆっくりと、あるときからは一気に。それは社会経済的要因と個々人の選択の結果として起きたことだった。アイルランドにおける言語交替はどのように進み、どんなことばを生んだのか。人々は今、ことばに対してどんな思いを抱いているのか。
(他の紹介)目次 第1章 アイルランドというフィールド
第2章 ことばを引き継がないという選択
第3章 アイルランド語への思い、英語への思い
第4章 話者の言語意識にせまる
第5章 ことばのなかのアイルランドらしさ
第6章 ことばが変わること、替わること
(他の紹介)著者紹介 嶋田 珠巳
 明海大学外国語学部准教授。2007年京都大学大学院文学研究科行動文化学専攻言語学専修博士後期課程修了。博士(文学)。日本学術振興会特別研究員(東京大学大学院人文社会系研究科)、山形大学人文学部准教授などを経て2014年より現職。専門は言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。