蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
地上の星
|
著者名 |
村木 嵐/著
|
著者名ヨミ |
ムラキ ラン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ム/ | 0118437466 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ム/ | 0310649215 |
○ |
3 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ム/ | 0710645607 |
○ |
4 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | F/ム/ | 1012391940 |
× |
5 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/ム/ | 2010107353 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916504900 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村木 嵐/著
|
著者名ヨミ |
ムラキ ラン |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
251p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-390526-6 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
地上の星 |
資料名ヨミ |
チジョウ ノ ホシ |
内容紹介 |
日葡辞書を作る男のもとで働いた「おせん」、美しい姫として天草の民に愛された「お京」、天草五人衆の中心人物「麟泉」…。運命に翻弄される彼らは何を「地上の星」として見定めるのか。戦国末期の日本を鮮烈に描く歴史長編。 |
著者紹介 |
1967年京都市生まれ。京都大学法学部卒。会社勤務を経て、司馬遼太郎夫人である福田みどりの個人秘書を務めた。「マルガリータ」で松本清張賞を受賞し、作家デビュー。 |
(他の紹介)内容紹介 |
世界に冠たるユーラシア史研究の成果。常設国際アルタイ学会(PIAC)、東亜アルタイ学会、日本のアルタイ学・アジア学研究者集会(野尻湖クリルタイ)等の学会報告、師と学友の伝記、学術書の書評等を収録。“岡田史学”を形成し、“岡田史学”から形成されたものとは!? |
(他の紹介)目次 |
第1部 常設国際アルタイ学会(PIAC)参加報告 第2部 東亜アルタイ学会、その他の国際学会参加報告 第3部 野尻湖クリルタイ参加報告 第4部 回顧と展望、学界動向 第5部 師と友人 第6部 学術書書評 |
目次
内容細目
前のページへ