蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
「365日」の考えるパン
|
著者名 |
杉窪 章匡/著
|
著者名ヨミ |
スギクボ アキマサ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 0118485929 |
○ |
2 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1110299151 |
○ |
3 |
こども | 図書一般 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 367// | 1410291932 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916647978 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉窪 章匡/著
|
著者名ヨミ |
スギクボ アキマサ |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2018.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-418-17336-5 |
分類記号(9版) |
588.32 |
分類記号(10版) |
588.32 |
資料名 |
「365日」の考えるパン |
資料名ヨミ |
サンビャクロクジュウゴニチ ノ カンガエル パン |
内容紹介 |
「365日」のパンづくりは、「なぜ!?」という意識から生まれたリノベーション。東京・代々木公園の人気パン屋「365日」のオーナーシェフが、常識を覆す、つくり方の理由を初公開。家庭でつくれるパンレシピも紹介。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。辻調理師専門学校卒業。パティシエを経てパン職人に。代々木公園に自身の店「365日」「15℃」をオープン。著書に「「365日」のパン暮らし」がある。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 森林及び林業の動向(国産材の安定供給体制の構築に向けて 森林の整備・保全 林業と山村 木材産業と木材利用 国有林野の管理経営 東日本大震災からの復興) 第2部 平成27年度森林及び林業施策(森林の有する多面的機能の発揮に関する施策 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策 林産物の供給及び利用の確保に関する施策 国有林野の管理及び経営に関する施策 団体の再編整備に関する施策) |
目次
内容細目
前のページへ