蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
もも (かがくのとも)
|
著者名 |
中村 仁/ぶん
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒトシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 福音館月刊E/モモ/ | 0120508551 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/モモ/ | 1420157347 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910054709 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
中村 仁/ぶん
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ヒトシ |
|
飯野 まき/え |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
27p |
大きさ |
25cm |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
もも (かがくのとも) |
資料名ヨミ |
モモ |
叢書名 |
かがくのとも |
叢書名巻次 |
460号 |
副書名 |
ももばたけのいちねん |
副書名ヨミ |
モモバタケ ノ イチネン |
(他の紹介)内容紹介 |
「死なせるのは慈悲なんです」―高齢者医療と介護の実態をえぐり出し、生と死のあり方を問う衝撃作!有料老人ホーム「アミカル蒲田」で入居者の転落死亡事故が発生した。ルポライターの美和は虐待の疑いを持ち、調査をはじめる。やがて虚言癖を持つ介護士・小柳の関与を疑うようになるが、彼にはアリバイがあった。そんななか、第二、第三の事故が発生する―。なぜ苦しむ人を殺してはならないのか。現役医師でもある著者が、人の極限の倫理に迫った問題作。 |
(他の紹介)著者紹介 |
久坂部 羊 1955年大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。作家・医師。2003年、小説『廃用身』でデビュー。医療分野を中心に小説やエッセイの執筆を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 流れ者
9-18
-
-
2 鑑平と俺は別々の人間じゃあない
19-22
-
-
3 火の粉が飛ぶ
23-34
-
-
4 人も羨む
35-40
-
-
5 一目
41-59
-
-
6 人攫い
60-69
-
-
7 鑑平崩れ
70-89
-
-
8 おりん幻
90-107
-
-
9 反抗心
108-113
-
-
10 葦の匂い
114-137
-
-
11 女よりも楽しい人
138-154
-
-
12 かます御殿
155-171
-
-
13 夢のような遺書
172-188
-
-
14 寅の年、秋
189-199
-
-
15 一太郎舟出
200-217
-
-
16 ばば垂れ鑑平
218-239
-
-
17 にかわのような悪
240-257
-
-
18 與志への想い
258-280
-
-
19 無に降り
281-300
-
-
20 暴力とは
301-322
-
-
21 くらがり三次
323-342
-
-
22 危険思想
343-366
-
-
23 綾
367-387
-
-
24 奉安殿事件
388-404
-
-
25 幾波行き
405-423
-
-
26 自首する綾、迫害される權さん
424-442
-
-
27 島流し
443-463
-
-
28 弱い神
464-484
-
-
29 死について
485-504
-
-
30 戦争は済んだ
505-524
-
-
31 星月夜
525-543
-
-
32 未完の少年像
544-556
-
前のページへ