蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
小人のフレッドと巨人のマオ
|
著者名 |
レミ・ロレヤール/作
|
著者名ヨミ |
ロレヤール レミ |
出版者 |
創樹社
|
出版年月 |
1988.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 953/コ/ | 1020221485 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
フランスの12の怖い昔話
大澤 千加/再話
旅の冒険
マルセル・ブリヨ…
ピエールとジャン4
モーパッサン/著…
ピエールとジャン3
モーパッサン/著…
ピエールとジャン2
モーパッサン/著…
ピエールとジャン1
モーパッサン/著…
背徳者2
ジッド/著,石川…
背徳者1
ジッド/著,石川…
背徳者3
ジッド/著,石川…
ちいさな曲芸師バーナビー : フラ…
バーバラ・クーニ…
ペスト
アルベール・カミ…
The little prince…
Antoine …
The little prince
Antoine …
The little prince…
Antoine …
まねしちゃだめ!
ブリジット・スマ…
なぞとき名人のお姫さま : フラン…
山口 智子/編・…
小鳥の肉体 : 画家ウッチェルロの…
ジャン=フィリッ…
青い髪のミステール
マリー=オード・…
なぞとき名人のお姫さま : フラン…
山口 智子/編・…
夢の島の十日間
ニコル・ド・ビュ…
風のふく青い星
ジャン=フランソ…
お一人きりですか? : 同時代フラ…
クリスティーヌ・…
ママが死んだ
ジャック・ファン…
夜間飛行
アントワーヌ・ド…
カトリーヌとパパ
パトリック・モデ…
空にうかんだお城 : フランス民話
山口 智子/訳,…
The man in the ir…
by Alexa…
雪の上の七つの太陽
テルディー・ナン…
フランス短篇傑作選
山田 稔/編訳
Around the world …
Jules Ve…
The three muskete…
Alexandr…
クララ・シューマン : 光にみちた…
カトリーヌ・レプ…
赤い百合 下
アナトール・フラ…
三面レコードの秘密
アルチュール・ヴ…
フランスのむかし話 : ゆうかんな…
長野 晃子/編訳
呪われた兜
A・ノエル/著,…
パパ,ぼくの犬をかえして
C・ギュッマン/…
The Count of Mont…
by Alexa…
Les Mis rables : …
by Victo…
The mysterious is…
by Jules…
美しいユーラリ : フランスの昔ば…
新倉 朗子/編訳…
ペローの昔ばなし
ペロー・シャルル…
グレゴリイのすてきな乗物
ローラン・ド・ブ…
デブの国ノッポの国
アンドレ・モロア…
海底二万海里
J・ベルヌ/作,…
スザンナのお人形 : フランスのお…
石井 桃子/訳,…
しあわせをよぶ小さな庭
ピゲ/作,末松 …
スザンナのお人形 : フランスのお…
石井 桃子/訳,…
The little prince…
Antoine …
三つの物語
G・フローベール…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910005652 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
レミ・ロレヤール/作
|
著者名ヨミ |
ロレヤール レミ |
|
大島 章子/訳 |
|
モルガン/本文挿絵 |
出版者 |
創樹社
|
出版年月 |
1988.8 |
ページ数 |
181p |
大きさ |
22cm |
分類記号(9版) |
953 |
分類記号(10版) |
953 |
資料名 |
小人のフレッドと巨人のマオ |
資料名ヨミ |
コビト ノ フレッド ト キョジン ノ マオ |
(他の紹介)内容紹介 |
西側ジャーナリストとして初めてIS領内を取材。戦闘員や警官、医師へのインタビュー、民衆の生活の記録など第一級のルポ。ISの内側とIS戦闘員の内面を描き出す。写真多数。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「イスラム国」の誕生 第2章 西側諸国の思惑 第3章 真実を求めて 第4章 「イスラム国」前線への道 第5章 テロとのチャット 第6章 ジハーディストの母親 第7章 旅の具体化 第8章 「イスラム国」への旅―ある悪夢のスケッチ 第9章 「イスラム国」のカリフと外国人戦闘員への公開書簡 第10章 ジハーディ・ジョンに関するあとがき |
(他の紹介)著者紹介 |
トーデンヘーファー,ユルゲン 元裁判官。その後アメリカの同時多発テロ事件の発生を機にジャーナリストとして活躍するに至り、数々のベストセラーを著す。ベストセラーとなった自著の出版収入を、アフガニスタン、イラク、シリア、コンゴ、エルサレムにおける戦争で犠牲になった子供たちに寄付(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 津村 正樹 1950年生まれ。1978年、京都大学大学院修士課程修了。現在、九州大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カスヤン,アンドレアス 1956年生まれ。1986年、フランクフルト市ゲーテ大学文学修士試験合格(専攻:漢学、副専攻:日本学およびドイツ学)。1986年来日。現在、九州大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ