蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本人のためのアフリカ入門 (ちくま新書)
|
著者名 |
白戸 圭一/著
|
著者名ヨミ |
シラト ケイイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A302// | 0117954750 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915539325 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
白戸 圭一/著
|
著者名ヨミ |
シラト ケイイチ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2011.4 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-480-06601-5 |
分類記号(9版) |
302.4 |
分類記号(10版) |
302.4 |
資料名 |
日本人のためのアフリカ入門 (ちくま新書) |
資料名ヨミ |
ニホンジン ノ タメ ノ アフリカ ニュウモン |
叢書名 |
ちくま新書 |
叢書名巻次 |
900 |
内容紹介 |
アフリカに対する負のイメージは尽きない。しかし、それらはどの程度まで本当なのか? 何が「事実」で何が「誇張」なのか? 日本人のアフリカ観を歪めてきたメディアの在り方を問い直し、「新しいアフリカ」の姿を紹介する。 |
著者紹介 |
1970年埼玉県生まれ。立命館大学大学院国際関係研究科修士課程でアフリカ政治研究を専攻。毎日新聞社入社。ワシントン特派員。「ルポ資源大陸アフリカ」で日本ジャーナリスト会議賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
新聞もテレビもウソだらけ!目をさませ、日本国民よ。事実を知れば、生き残れる! |
(他の紹介)目次 |
1 報道されない真実―マスコミ100の超タブー最新版(危険な食品―あれや、これや…危ないものだらけ 世界経済の実相―地球をハイジャックした奴ら ほか) 2 新聞・テレビが絶対に報じない日本の秘密(検証!首都直下地震「被害想定」 “裏金”天国ニッポン!警察・司法、腐蝕の構図 ほか) 3 日本人には知らされない世界の秘密(またもやったか!やらせテロ 戦争は奴等が起こしている “キラーチップ”を埋め込み?オバマケア法の戦慄 ほか) 4 あなたの生命を支配する医療マフィア(食は血となり肉となる 復活!「千鳥・森下学説」 産院で産んではいけない!脳性マヒ…悲劇の元凶 ほか) 5 知らずに食べさせられている戦慄の食品群(ハム・ソーセージに発がん性!WHO公表の衝撃 ついに解禁!モンスター魚 もうサケは食べられない ほか) |
目次
内容細目
前のページへ