蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
鴨川食堂ひっこし (小学館文庫)
|
著者名 |
柏井 壽/著
|
著者名ヨミ |
カシワイ ヒサシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/カ/ | 1012488720 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | BF/カ/ | 1910331287 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917098695 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柏井 壽/著
|
著者名ヨミ |
カシワイ ヒサシ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2023.3 |
ページ数 |
245p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-09-407241-9 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
鴨川食堂ひっこし (小学館文庫) |
資料名ヨミ |
カモガワ ショクドウ ヒッコシ |
叢書名 |
小学館文庫 |
叢書名巻次 |
か38-13 |
内容紹介 |
鴨川食堂の大家が、一帯の再開発にともない建物を明け渡してほしいと流に告げる。移転か店じまいか、流とこいしは話し合いを始めて…。美味しいミステリー第10弾。『STORY BOX』掲載に書き下ろしを追加。 |
(他の紹介)内容紹介 |
社会を震撼させている欠陥マンション問題。国内有数の大手デベロッパーやゼネコンが手がけているにもかかわらず、なぜ欠陥はなくならないのか。ずさんすぎる現場の実態に業を煮やした建築検査のプロである著者が、事件の裏に潜む不動産業界の病理をついに告発。昨今の事例を元に、複雑に絡み合った欠陥の要因を明らかにしていく。また、資産価値が高く品質の良いマンションを購入する心得や、欠陥が見つかった場合の対処法など、住まいの安全を死守する方法を紹介。欠陥マンションという負債を人生に持ち込まないための警告と救済の一冊。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 欠陥住宅は今後もなくならない(なぜ偽装が起こってしまうのか 複雑すぎる下請け多重構造 ほか) 第2章 新築信仰があなたを不幸にする(新築マンションはリスク? 「いまが買いどき」というセールストークに惑わされない ほか) 第3章 マンション価値を下げない業者の選び方(デベロッパー編 ゼネコン編) 第4章 欠陥マンションから身を守る技術(欠陥は“あること前提”で考える 知っておきたい契約書のチェック事項 ほか) 第5章 欠陥問題をなくすための処方箋(欧米のインスペクター制度に学べ あまいすぎる建築基準法にメスを) |
(他の紹介)著者紹介 |
船津 欣弘 総合検査株式会社代表取締役。1965年、福岡県生まれ。設計事務所勤務を経て、2001年11月、GAO建築工房設立。阪神・淡路大震災の被災経験から03年より欠陥住宅問題に取り組み始め、構造計算偽装事件をきっかけに建築検査業務専業となる。11年4月、総合検査株式会社代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 紅白餅
7-64
-
-
2 鴨川食堂おでかけ
1皿目
65-81
-
-
3 ボルシチ
82-147
-
-
4 鴨川食堂おでかけ
2皿目
149-165
-
-
5 カレーうどん
166-225
-
-
6 鴨川食堂おでかけ
3皿目
227-245
-
前のページへ