蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B933/フ/ | 0118082627 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915548445 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ディック・フランシス/著
|
著者名ヨミ |
フランシス ディック |
|
フェリックス・フランシス/著 |
|
北野 寿美枝/訳 |
出版者 |
早川書房
|
出版年月 |
2011.5 |
ページ数 |
518p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-15-070743-9 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
審判 (ハヤカワ・ミステリ文庫) |
資料名ヨミ |
シンパン |
叢書名 |
ハヤカワ・ミステリ文庫 |
叢書名巻次 |
HM 12-43 |
(他の紹介)内容紹介 |
ベストセラー『諦める力』続編。みうらじゅん氏との対談「意味を求めない生き方」収録!「距離をとること」でラクになる。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 為末大の悩み相談室(面倒くさい自分との付き合い方 困った人たちとの付き合い方 家族の悩み、お金の悩み 職場の人間関係 キャリアの問題) 第2部 意味を求めない生き方―特別対談 みうらじゅん×為末大(「ハードルの高さ」に意味はない 敗北と気づきはセットである 「飽きていないふり」をする 本当に好きかどうかなんてどうでもいい レッツゴー不自然! スポーツは案外「ギリギリなこと」をやっている 「オリンピッ会」をやろう 「感動」を求められる人生はいきづらい? 「実はあの人…」と思われたい 「本当は走りたくなかった」と言ってみる 為末大がいつもフクロウのビーチをつけていたら? 世間はとにかく安心したがっている 違和感から世界観が生まれる 超人と変態は紙一重?) |
(他の紹介)著者紹介 |
為末 大 1978年広島県生まれ。陸上トラック種目の世界大会で日本人として初のメダル獲得者。男子400メートルハードルの日本記録保持者(2016年4月現在)。2001年エドモントン世界選手権および2005年ヘルシンキ世界選手権において、男子400メートルハードルで銅メダル。シドニー、アテネ、北京と3度のオリンピックに出場。2003年、プロに転向。2012年、25年間の現役生活から引退。現在は、自身が経営する株式会社侍のほか、一般社団法人アスリートソサエティ、株式会社Xiborgなどを通じて、スポーツ、社会、教育、研究に関する活動を幅広く行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ