蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
どうぶつさん、なにがすき? (こどものとも0.1.2.)
|
著者名 |
あずみ虫/さく
|
著者名ヨミ |
アズミムシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 012絵本E/ドウ/ | 1420183970 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
カンボジア-紀行・案内記 ベトナム-紀行・案内記 ラオス-紀行・案内記
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917136001 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
あずみ虫/さく
|
著者名ヨミ |
アズミムシ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
20cm |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
どうぶつさん、なにがすき? (こどものとも0.1.2.) |
資料名ヨミ |
ドウブツサン ナニ ガ スキ |
叢書名 |
こどものとも0.1.2. |
叢書名巻次 |
342号 |
(他の紹介)内容紹介 |
メコン川流域の3ヵ「国を何でも見てやろう」の心意気で歩き回る!ブータン、ネパール、チベット、ビルマに続く著者のアジア紀行第5弾。 |
(他の紹介)目次 |
変わりゆくカンボジア(カンボジア再び プノンペン 戦乱を越えて シェムリアップへ ほか) 躍動するベトナム(ホーチミン市 幻の自由と独立 クチ・トンネルの後遺症 キムサの故郷を訪ねて ほか) ほんとうのラオス(メコン川の旅 ルアンパバーンの宿 托鉢嫌いのお坊さん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ウイリアムス 春美 1939年(昭和14年)福島県生まれ。青山学院大学卒業後、中学校の英語の教師になる。1968年(昭和43年)にイギリス人と結婚。結婚後アメリカ、インドネシア、マレーシア、イギリスに住み、1976年からアメリカのワシントンD.C.に定住。1982年(昭和57年)にジョージタウン大学大学院を卒業し、その後ジョージタウン、アメリカン、ハワード大学で日本語を教える。1997〜1998年(平成9〜10年)、イギリスにて代替医療について学び、以後アメリカにて代替医療に携わり、太極拳をシニアセンターやスポーツセンターなどで教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ