検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ニューヨークの古本屋 

著者名 常盤 新平/著
著者名ヨミ トキワ シンペイ
出版者 白水社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可915//0116851023

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
407 407
科学教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916702636
書誌種別 図書
著者名 田沼 茂紀/監修
著者名ヨミ タヌマ シゲキ
出版者 ポプラ社
出版年月 2018.9
ページ数 48p
大きさ 27cm
ISBN 4-591-15982-8
分類記号(9版) 141.93
分類記号(10版) 141.93
資料名 個性ハッケン! 2
資料名ヨミ コセイ ハッケン
副書名 50人が語る長所・短所
副書名ヨミ ゴジュウニン ガ カタル チョウショ タンショ
巻号 2
各巻書名 未来をつくる
各巻書名ヨミ ミライ オ ツクル
内容紹介 個性とはなにか? インタビューを通して、その人の長所と短所を、仕事や生き方とともに紹介。2は、ロケット開発者、ロボットクリエイター、化学者、実業家など「未来をつくる」10人を取り上げる。

(他の紹介)目次 特集 広がる科学イベントの輪(青少年のための科学の祭典全国大会
科学の甲子園全国大会
科学の甲子園ジュニア)
第1章 川崎北部少年少女発明クラブ・編 地域密着!保護者と開く「科学の扉」
第2章 神奈川県立青少年センター・編 指導者を育成しながら開く「科学の扉」
第3章 かわさきサイエンスチャレンジ運営委員会・編 最先端技術を持つ企業との協力で開く「科学の扉」
東京応化科学技術振興財団の活動


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。