蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
じゃがいもちゃん (ちいさなやさいえほん)
|
著者名 |
ひろかわ さえこ/[作]
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ サエコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E// | 1120163207 |
○ |
2 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1220251845 |
○ |
3 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ジ/ | 1620139012 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
さよならあんころもちまたきなこ
こが ようこ/脚…
おいしいくだものなーにかな?
森川 かりん/脚…
ようかいサッカー
聞かせ屋。けいた…
おいしいおとってどんなおと?
かとう ようこ/…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
せかいでいちばんおおきなネコ
風木 一人/作,…
たんぽぽぐみのおへやです
こが ようこ/脚…
阿波根昌鴻 : 土地と命を守り沖縄…
堀切 リエ/文,…
タムくんのたいこ
はせがわ さとみ…
とりとり パタパタ
矢野 アケミ/作…
ケンケン バタバタ
唯野 元弘/文,…
あったかい あったかい
かとう ようこ,…
ぴょんたのいす
あべ しまこ/脚…
いいよ いやだよ
間部 香代/作,…
おむすびころりんはっけよい!
森くま堂/作,ひ…
ししまいがやってきた!
よこみち けいこ…
ぞうさんあそぼ
こが ようこ/脚…
まーだだよ
間部 香代/作,…
ふかふかだよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとばけめいじん
ひろかわ さえこ…
たっちだいすき
聞かせ屋。けいた…
おっぱいごりら
聞かせ屋。けいた…
ちがうもん
ひろかわ さえこ…
だいすきだよ
間部 香代/作,…
ともだちのやくそく
中川 ひろたか/…
ぞろりぞろりとやさいがね
ひろかわ さえこ…
どんぐりないよ
間部 香代/作,…
ポンコちゃんとすいかわり
ひろかわ さえこ…
ポンコちゃんとゆきだるま
ひろかわ さえこ…
ちゃんぷくおばけ
こが ようこ/脚…
大久野島からのバトン
今関 信子/作,…
わかってるもん
ひろかわ さえこ…
まーだだよ
間部 香代/作,…
あと、いくつ?
ひろかわ さえこ…
ぱんぽこぽん
矢代 貴司/脚本…
ワンタくん、こんにちは!
こが ようこ/脚…
たんぽぽでんしゃ
ひろかわ さえこ…
おまめちゃん
ひろかわ さえこ…
ぷちとまとちゃん
ひろかわ さえこ…
ポンコちゃんのおひなさま
ひろかわ さえこ…
のはらにね
ひろかわ さえこ…
もしもしトンネル
ひろかわ さえこ…
おばけのゆきがっせん
おおたか 蓮/脚…
おやゆびさん
風木 一人/作,…
あいうえおのきもち
ひろかわ さえこ…
やさいむらのなかまたち冬
ひろかわ さえこ…
かけっこどん!
ひろかわ さえこ…
やさいむらのなかまたち秋
ひろかわ さえこ…
ブンタとタロキチ
丘 修三/作,ひ…
すずちゃん
さえぐさ ひろこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916185011 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ひろかわ さえこ/[作]
|
著者名ヨミ |
ヒロカワ サエコ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
[14p] |
大きさ |
14×14cm |
ISBN |
4-03-102920-9 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
じゃがいもちゃん (ちいさなやさいえほん) |
資料名ヨミ |
ジャガイモチャン |
叢書名 |
ちいさなやさいえほん |
内容紹介 |
茶色のじゃがいもちゃんが、ごろごろごろんと転がって、ごっつんこっことぶつかって、おなべの中へ、とぷん。水彩のやさしい色合いと、リズミカルなことばがかわいい、赤ちゃんに読んであげたい絵本。 |
(他の紹介)内容紹介 |
歴代の髪型/結い方/歴史/櫛かんざし/島原太夫/舞妓/相撲/新日本髪。日本髪の歴史を時代考証とともに再現。結髪文化を支える結髪師の技にも迫る決定版。 |
(他の紹介)目次 |
1章 花街の髪型と結い方“舞妓”(店出し 舞妓の髪型 おふく/勝山/奴島田/先笄 ほか) 2章 花街の髪型と結い方“島原太夫”(島原太夫の髪型 立兵庫/吉野髷 おふく お初 ほか) 3章 櫛まつりに見る日本髪の変遷(櫛まつり 古墳時代〜奈良時代 古代の結髪と大陸文化 ほか) 4章 新日本髪(自分で結える新日本髪 島田髷/花扇髷 新日本髪の基本 結綿の結い方 ほか) 5章 相撲の髪型と結い方(大銀杏と丁髷 大銀杏の結い方 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ