検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

茶道美人 

著者名 岡田 和弘/著
著者名ヨミ オカダ カズヒロ
出版者 新人物往来社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可791//1710324821

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
751.4 751.4
粘土細工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917196435
書誌種別 図書
著者名 野村 喜和夫/著
著者名ヨミ ノムラ キワオ
出版者 水声社
出版年月 2024.5
ページ数 196p
大きさ 20cm
ISBN 4-8010-0811-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 観音移動 
資料名ヨミ カンノン イドウ
内容紹介 空から吊り下げられた観音菩薩、死を看取る砂のへこみ、浴槽に横たわる見知らぬ女、在りし日の自分との邂逅…。世界の無意識に出会うシュルレアリスム小説集。表題作など全7編を収録する。『コメット通信』連載を書籍化。
著者紹介 埼玉県生まれ。詩人。「特性のない陽のもとに」で歴程新鋭賞、「風の配分」で高見順賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 ねんどひとつで何でも作れる!子どもはみんなアーティスト!
(他の紹介)目次 1 ねんどと仲良くなろう(基本の材料と道具
ねんどにさわってみよう
ねんどを混ぜて好きな色を作ってみよう ほか)
2 仁先生に教わる季節のねんど(節分の豆まき用枡
ペットボトル鯉のぼり
ブーツ型の貯金箱 ほか)
3 おやこでねんど道in片桐家
(他の紹介)著者紹介 片桐 仁
 コメディアン、俳優、粘土造形作家。1973年、埼玉県生まれ。多摩美術大学時代に小林賢太郎とお笑いコンビ「ラーメンズ」を結成。以降、舞台、映画、ドラマなどで幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 観音移動   9-31
2 死者の砂   33-57
3 崖の下のララ   59-81
4 歌物語あるいは浴槽   83-107
5 ニューヨークのランボー   109-135
6 塔の七日間   137-168
7 夜なき夜   169-196
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。