検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

消費税か貯蓄税か 

著者名 白川 浩道/著
著者名ヨミ シラカワ ヒロミチ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可345//1310190093

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915583949
書誌種別 図書
著者名 白川 浩道/著
著者名ヨミ シラカワ ヒロミチ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2011.9
ページ数 198p
大きさ 20cm
ISBN 4-02-330945-6
分類記号(9版) 345.1
分類記号(10版) 345.1
資料名 消費税か貯蓄税か 
資料名ヨミ ショウヒゼイ カ チョチクゼイ カ
内容紹介 消費税増税は百害あって一利なし。景気回復と財政再建の二兎を追う「貯蓄税」を導入せよ! 気鋭のエコノミストが、消費や所得(フロー)ではなく、余っている富裕層の貯蓄(ストック)に課税する税制を提案する。
著者紹介 1961年東京都生まれ。クレディ・スイス証券マネージング・ディレクター、経済調査部長兼チーフ・エコノミスト。博士(政策研究)。著書に「危機は循環する」など。

(他の紹介)内容紹介 全20編、感動、笑い、奇妙な味わい、そして意外な結末。何巻からでも読める。どの話からでも読める。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。