蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
のっぴき庵
|
著者名 |
高橋 洋子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 1910226982 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/タ/ | 2010115133 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916464249 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高橋 洋子/著
|
著者名ヨミ |
タカハシ ヨウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-220013-4 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
のっぴき庵 |
資料名ヨミ |
ノッピキアン |
内容紹介 |
伊豆にある老人ホーム「のっぴき庵」の入居者は、仕事がないベテラン俳優や女優のみ。一癖も二癖もある面々が起こす騒動はオーナー・今村の悩みの種だったが…。元「NHK朝ドラ」ヒロインの実力派作家が描く人生応援小説。 |
著者紹介 |
1953年東京都生まれ。「雨が好き」で中央公論新人賞を受賞。ほかの著書に「通りゃんせ」など。女優としても活動。NHK朝の連続テレビ小説「北の家族」のヒロインを務めた。 |
(他の紹介)内容紹介 |
伊豆にある老人ホーム「のっぴき庵」の入居者は、仕事がないベテラン俳優や女優のみ。大スターの入居、脇役俳優の失踪、女優の結婚宣言など、一癖も二癖もある面々が起こす騒動はオーナー・今村富夫の悩みの種だ。そんな気苦労の絶えない富夫は考え続ける―「『人生、半ばあきらめて、終着駅を待っている』と口にする“のっぴきならない”彼らに、僕は何ができるのだろうか」と。そして、思わぬトラブルをきっかけに、大きな賭けに出た!女優初の芥川賞候補になった作家が描く“元気になれる”物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 洋子 1953年東京都生まれ。1981年「雨が好き」で第7回中央公論新人賞を受賞。1982年「通りゃんせ」が第87回芥川賞の候補作となり注目を集める。その他、多くの小説やエッセイを上梓した。また女優としても活動。1972年に文学座附属演劇研究所へ入所。同年、映画『旅の重さ』の主役としてデビュー。1973年にはNHK朝の連続テレビ小説『北の家族』のヒロインを務め、人気を博した。以降、数多くの映画やテレビドラマに出演し、1974年にはエランドール新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 のっぴき庵
5-75
-
-
2 いくつになっても
77-111
-
-
3 まぼろしの馬
113-160
-
-
4 それでも幕は開く
161-221
-
前のページへ