蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 290// | 1420478222 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916010639 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吹浦 忠正/監修
|
著者名ヨミ |
フキウラ タダマサ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
51p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-05-500916-4 |
分類記号(9版) |
290 |
分類記号(10版) |
290 |
資料名 |
くらべて見る地図帳 第1巻 |
資料名ヨミ |
クラベテ ミル チズチョウ |
巻号 |
第1巻 |
各巻書名 |
ユニーク地図で見る日本と世界の姿 |
各巻書名ヨミ |
ユニーク チズ デ ミル ニホン ト セカイ ノ スガタ |
内容紹介 |
さまざまなタイプの地図やイラストを使って、ビジュアルで直感的に理解する、「地理的思考」を養うための地図帳。第1巻は、地球のサイズと他の天体、図法別の世界地図、東京ドームを基準にした面積などを収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「近頃、すぐに思い出せない、覚えられない、がやたらと多い」そんな人にぜひ読んでもらいたい、忘れないための、覚えるためのちょっとした工夫、方法。だれでもすぐにできて、カンタン!効果てきめんです。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「忘れちゃった」を怖がるな―記憶はけっこういいかげん 第2章 こんな「思い出せない」がなくなります(「あれ、名前何だっけ?」知っている人なのに、どうしても名前が出てこない 「昨日、何食べたっけ?」昨日の昼ごはん、何を食べたか思い出せない 「あれ、何を話そうと思ったんだっけ?」話そうと思っていた話題、いざ話すときになって忘れてしまう 「まずい、消さずに出てきちゃった」ガスコンロの火を消し忘れたまま、家を出てきてしまった 「何を買うんだっけ」スーパーで特売品に気をとられ、必要な食材を買い忘れる 「何しにこの部屋に来たんだっけ?」―何かすることがあったのに思い出せない 「どこに置いたっけ?」―ものを家のなかのどこに置いたのか忘れてしまう 「あれ、何が書いてあったっけ?」―本を読んでも、その内容をすぐに忘れてしまう 「ほら、あの人だよ、あの人」―よく知っている芸能人の名前が突然出てこなくなる) 第3章 これで「あれ?」にサヨナラ 忘れない覚え方6つのポイント(くり返す 最初はざっくり・だんだん細かく 経験に変える 注意を向ける ビジュアルのイメージに変える 空間記憶を活用する) |
目次
内容細目
前のページへ