検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ソウル行最終便 

著者名 安東 能明/著
著者名ヨミ アンドウ ヨシアキ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ア/0118406412
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ア/0310641964
3 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ア/0410591077
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ア/0710640657
5 下川淵図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ア/1012386973 ×
6 元総社図書一般分館開架貸出中 帯出可F/ア/1310242183 ×
7 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ア/1710220110
8 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ア/1910224862

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916461317
書誌種別 図書
著者名 安東 能明/著
著者名ヨミ アンドウ ヨシアキ
出版者 祥伝社
出版年月 2016.4
ページ数 322p
大きさ 20cm
ISBN 4-396-63491-9
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 ソウル行最終便 
資料名ヨミ ソウルユキ サイシュウビン
内容紹介 日本の家電メーカーが開発した4Kテレビの次世代技術が盗まれた。トップシェアの鍵を握るSDカードを巡り、日本警察VS.韓国企業の、絶対に負けられない戦いが始まった! 『小説NON』連載を加筆・訂正。
著者紹介 1956年静岡県生まれ。明治大学卒業。「死が舞い降りた」で日本推理サスペンス大賞優秀賞を受賞しデビュー。「随監」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞。ほかの著書に「限界捜査」など。

(他の紹介)内容紹介 4Kテレビ市場の世界トップシェアを奪える次世代技術を、日本企業フロンテが開発―凋落の続く韓国企業チムサンは、その最新技術の強奪を狙った。だが、盗み出したデータを、警備員吉岡に奪われてしまう。吉岡はそれをチムサンに切り捨てられた元技術者宮下に託そうとしていた。ここにデータを記録したSDカードを巡る、チムサンと宮下、そして産業スパイ活動の絶対阻止を掲げる警視庁公安部と外事課の争奪戦が勃発した。一方、赤羽中央署生活安全課の疋田務たちは、宮下の妻で韓国人のファジョンの妹ソンエを、売春容疑で追っていた。やがてふたつの事件は複雑に絡み合い、思わぬ展開を見せ始めた…。
(他の紹介)著者紹介 安東 能明
 1956年静岡県生まれ。明治大学卒業。’94年『死が舞い降りた』で日本推理サスペンス大賞優秀賞を受賞しデビュー。2000年『鬼子母神』でホラーサスペンス大賞特別賞、’10年には「随監」で日本推理作家協会賞短編部門を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。