蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
身近な雑草の芽生えハンドブック 2
|
著者名 |
浅井 元朗/著
|
著者名ヨミ |
アサイ モトアキ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2016.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 471// | 0118401967 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 471// | 1710209691 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 471// | 1910221157 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916452432 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
浅井 元朗/著
|
著者名ヨミ |
アサイ モトアキ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2016.4 |
ページ数 |
136p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8299-8137-5 |
分類記号(9版) |
471.3 |
分類記号(10版) |
471.3 |
資料名 |
身近な雑草の芽生えハンドブック 2 |
資料名ヨミ |
ミジカ ナ ザッソウ ノ メバエ ハンドブック |
巻号 |
2 |
内容紹介 |
土手や林縁など身近な場所に見られる雑草や野草の芽生えを、日本国内での分布、出芽時期、花期などと共に紹介。子葉・第1葉を展開した段階から開花までの写真を掲載し、識別点となる特徴を解説する。 |
著者紹介 |
1966年宮城県生まれ。京都大学博士課程修了。農学博士、技術士(農業・植物保護)。農業・食品産業技術総合研究機構上級研究員。著書に「植調雑草大鑑」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
もしも、熱中症になってたおれてしまったら、運動中の事故でけがをしてしまったらどうしますか?災害や事故はある日とつぜん、起こります。今まで経験したことがなくても、いつか経験する可能性は、だれにでもあるのです。その「いつか」に遭遇したとき、命を守るヒントがこの本にはたくさんつまっています。さあ、サニーさんといっしょに、防災アクションに挑戦しよう! |
(他の紹介)目次 |
サニーさんのレスキュー日記(1)暑さでたおれた男の子(熱中症になるのはどうして!? 想像力でふせごう!熱中症をふせぐためにきみはどうする? 想像力で生きのこれ!熱中症になったらきみはどうする?) サニーさんのレスキュー日記(2)胸にボールが当たって意識を失った男の子(運動中に事故が起きるのはどうして!? 想像力でふせごう!運動中の事故をふせぐためにきみはどうする? 想像力で生きのこれ!運動中に事故が起きたらきみはどうする?) サニーさんのレスキュー日記(3)キャンプでハチにさされた男の子(アナフィラキシーが起きるのはどうして!? 想像力でふせごう!アナフィラキシーをふせぐためにきみはどうする? 想像力で生きのこれ!アナフィラキシーになったらきみはどうする?) |
(他の紹介)著者紹介 |
神谷 サニー 元福岡市消防局レスキュー隊小隊長。元国際緊急援助隊所属。元ニューヨーク州救急隊員。台風下の博多湾で起きた韓国籍貨物船事故で4名を救助し、内閣総理大臣表彰受賞。人命救助者数は1500名を超える。世田谷区防災士会理事。一般社団法人日本防災教育訓練センター代表理事。防災コンサルタント、セミナー、講演会など日本全国で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ