検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

みんなの本 (本の怪談シリーズ)

著者名 緑川 聖司/作
著者名ヨミ ミドリカワ セイジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/ミ/1022385700

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内山 晟
2005
210.08 210.08

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916845739
書誌種別 図書
著者名 緑川 聖司/作
著者名ヨミ ミドリカワ セイジ
竹岡 美穂/絵
出版者 ポプラ社
出版年月 2020.4
ページ数 198p
大きさ 18cm
ISBN 4-591-16550-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 みんなの本 (本の怪談シリーズ)
資料名ヨミ ミンナ ノ ホン
叢書名 本の怪談シリーズ
叢書名巻次 16
副書名 伝染する怪談
副書名ヨミ デンセン スル カイダン
内容紹介 怖い話の体験談を募集して、まみが編案し、本にする企画が持ち上がった。しかし、途中で担当編集者がけがをして…。「わたしの本」「あなたの本」に続く、児童書作家まみが活躍する「本の怪談」シリーズ。
著者紹介 「晴れた日は図書館へいこう」で日本児童文学者協会長編児童文学新人賞佳作を受賞。ほかの作品に「七不思議神社」など。

(他の紹介)内容紹介 日本は宗教的施設の宝庫。世界遺産の神社仏閣のほか、あまり知られていない名刹・古刹が各地に点在している。全国の寺社を訪ね歩いている著者が、宗教学者ならではの視点で一生に一度は訪れてほしい寺社ベスト39を厳選。さらに、行ったことがある寺社でも意外と知られていない見どころを紹介。
(他の紹介)目次 1 一生に一度は行きたい寺社39(オススメ度★★★(星3つ)の寺社11
オススメ度★★(星2つ)の寺社18
オススメ度★(星1つ)の寺社10)
2 行ったことがあっても、意外と知らない見どころ満載の寺社18(明治神宮―東京都渋谷区
浅草寺―東京都台東区
靖國神社―東京都千代田区 ほか)
3 世界の宗教、日本の新宗教施設で訪れてみたい場所(東京ジャーミイ―東京都渋谷区
天理教教会本部―奈良県天理市
バグワン・マハビールスワミ・ジェイン寺院―兵庫県神戸市 ほか)
(他の紹介)著者紹介 島田 裕巳
 1953年、東京生まれ。宗教学者、作家、東京女子大学非常勤講師。76年、東京大学文学部宗教学科卒業。84年、同大学大学院人文科学研究科博士課程修了。専攻は宗教学。放送教育開発センター助教授、日本女子大学教授、東京大学先端科学技術研究センター特任研究員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。