蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
東南アジアを知る (岩波新書 新赤版)
|
著者名 |
鶴見 良行/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ ヨシユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 302.2/53/ | 0117661231 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510050503 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
鶴見 良行/著
|
著者名ヨミ |
ツルミ ヨシユキ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-430417-2 |
分類記号(9版) |
302.23 |
分類記号(10版) |
302.23 |
資料名 |
東南アジアを知る (岩波新書 新赤版) |
資料名ヨミ |
トウナン アジア オ シル |
叢書名 |
岩波新書 新赤版 |
叢書名巻次 |
417 |
副書名 |
私の方法 |
副書名ヨミ |
ワタクシ ノ ホウホウ |
(他の紹介)内容紹介 |
後継者のための信託、事業再生のための信託、財産管理のための信託、資金調達のための信託、ペットのための信託、要支援者のための信託。民事信託の基本から活用方法まで、30のケースでわかりやすく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 いま民事信託が注目されているのはなぜか?(「信託」のニーズの高まり 「民事信託」の注目の高まりとその活用 本書の目的) 第2章 民事信託ってどんなもの?(「信託」の登場人物 「信託」の仕組み 「信託」の方法 「信託」の基本的な構造 「民事信託」を組み立てるときの注意点) 第3章 どんな信託の分類があるの?(様々な分類の角度 信託財産による分類 信託スキームによる分類) 第4章 どんなときに信託を使えばいいの?(家族信託 事業と信託) 第5章 おわりに(信託の持つ無限の可能性―想像と創造) |
(他の紹介)著者紹介 |
飯塚 予始子 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所所属。東京大学教養学部総合社会科学科相関社会科学卒業、東京大学大学院法学政治学研究科法曹養成専攻(法科大学院)修了。平成24年弁護士登録。信託法関連のセミナー(主に家族信託)を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中村 重樹 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所所属。東京大学法学部卒業、京都大学法学研究科法曹養成専攻(法科大学院)修了。平成25年弁護士登録。信託法関連のセミナー(主に事業信託)を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中里 妃沙子 弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所代表。平成7年弁護士登録。法政大学大学院環境マネジメント科兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ