検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本人だけがなぜ自衛隊の実力に気がつかないのか? 

著者名 スティーブ A.タウン/著
著者名ヨミ タウン スティーブ A.
出版者 宝島社
出版年月 2018.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可392//0118591163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2021
210.47 210.47
日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916681421
書誌種別 図書
著者名 スティーブ A.タウン/著
著者名ヨミ タウン スティーブ A.
出版者 宝島社
出版年月 2018.7
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-7950-7
分類記号(9版) 392.1076
分類記号(10版) 392.1076
資料名 日本人だけがなぜ自衛隊の実力に気がつかないのか? 
資料名ヨミ ニホンジン ダケ ガ ナゼ ジエイタイ ノ ジツリョク ニ キ ガ ツカナイ ノカ
内容紹介 自衛隊はもっとリスペクトされるべき! 日本のミサイル配備に尽力した元アメリカ陸軍将校が、日本人が知らない自衛隊のミサイル防衛とその実力を赤裸々に明かし、今後のアメリカの動きを分析する。
著者紹介 アメリカ出身。元アメリカ陸軍将校。軍事防衛企業に転進。

(他の紹介)内容紹介 信長、毛利氏、関ヶ原合戦、大坂の陣…これまで正しいと信じられてきたことが、覆される醍醐味!!
(他の紹介)目次 第1部 修正を迫られる織田信長像(信長は本当に「革新的」人物だったのか!?
史実の信長に近づくための基礎知識
『信長公記』と素顔の信長)
第2部 西国の雄・毛利氏はなぜ生き残れたのか?(毛利家臣団の“最強伝説”を検証する
毛利氏はいかに中国地方を制覇したのか!?
厳島合戦の真相―大内氏滅亡の理由とは
備中高松城攻防戦の真相―「中国大返し」の舞台裏)
第3部 書き換えられる関ヶ原合戦の実像(誤解に満ちた合戦の経緯を検証する
黒田長政の恐るべき生き残り戦略
西軍の頭目・毛利輝元の大誤算とは
敗者の行方と徳川の全国支配)
第4部 史実の「大坂の陣」はどこまで解明されているのか?(豊臣秀頼は「権力」を完全に失っていたのか
豊臣方に味方した多士済々の武将たち
信頼できる史料からみた真田信繁の実像
戦国の世に“異彩”を放った真田信尹とは?
最新研究 後藤又兵衛は、黒田家の裏切り者だったのか?)
(他の紹介)著者紹介 渡邊 大門
 1967年神奈川県横浜市生まれ。兵庫県三木市で育つ。関西学院大学文学部史学科日本史学専攻卒業。佛教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。現在、(株)歴史と文化の研究所代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。