検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「労務管理」の実務がまるごとわかる本 

著者名 望月 建吾/著
著者名ヨミ モチズキ ケンゴ
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可336//0118675180
2 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可336//1012457626

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2015
227.3 227.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916804998
書誌種別 図書
著者名 望月 建吾/著
著者名ヨミ モチズキ ケンゴ
成澤 紀美/著
蒲島 竜也/著
出版者 日本実業出版社
出版年月 2019.10
ページ数 291p
大きさ 21cm
ISBN 4-534-05724-2
分類記号(9版) 336.4
分類記号(10版) 336.4
資料名 「労務管理」の実務がまるごとわかる本 
資料名ヨミ ロウム カンリ ノ ジツム ガ マルゴト ワカル ホン
内容紹介 労務管理の初任者でも、無理なく仕事が遂行できるよう、現場に即した労務管理の実務を解説。人事異動、休暇、賃金など13のテーマを取り上げ、1節を見開き2ページでまとめ、図表や書式例などもふんだんに盛り込む。
著者紹介 社会保険労務士法人ビルドゥミー・コンサルティング代表社員。特定社会保険労務士。

(他の紹介)内容紹介 二〇世紀のイデオロギー対立は終焉したが、新たな思想・哲学が出現していないように見える。近代のしがらみを捨てて、いま一度、現代思想の諸地層をもっとつぶさに見ていこう。そこに新たな思考が芽生えるきっかけが見つかりそうだ。生命、精神、歴史、情報、暴力の五つの層において現代思想をとらえ、それぞれ一九世紀後半あたりを出発点として、五度にわたってさらいなおす。現代思想の意義を探りつつ、その全体像を俯瞰する、初学者にもわかりやすいタイプの入門書。
(他の紹介)目次 序章 現代とは何か
第1章 生命―進化論から生命政治まで
第2章 精神―宇宙における人間
第3章 歴史―構造主義史観へ
第4章 情報―ポストモダンと人間のゆくえ
第5章 暴力―マルクス主義から普遍的機械主義へ
(他の紹介)著者紹介 船木 亨
 1952年東京都生まれ。東京大博士(文学)。東京大学大学院人文科学研究科(倫理学専攻)博士課程修了。専修大学文学部哲学科教授、放送大学客員教授。専攻はフランス現代哲学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。