検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

イギリス英語発音教本 

著者名 小川 直樹/著
著者名ヨミ オガワ ナオキ
出版者 研究社
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可831//0118505163

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
709 519.8 709 519.8
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916573318
書誌種別 図書
著者名 小川 直樹/著
著者名ヨミ オガワ ナオキ
出版者 研究社
出版年月 2017.6
ページ数 18,174p
大きさ 21cm
ISBN 4-327-44115-9
分類記号(9版) 831.1
分類記号(10版) 831.1
資料名 イギリス英語発音教本 
資料名ヨミ イギリス エイゴ ハツオン キョウホン
内容紹介 日本人発音を脱却して、世界に通じる英語発音を身につけられる、正統派イギリス英語(BE)の発音教本。現地で実際に使われているものを例文に選び、BE特有の表現を多く盛り込む。音声をダウンロードできるURLつき。
著者紹介 1961年東京生まれ。上智大学大学院言語学専攻博士前期課程修了。英語音声学者、コミュニケーション向上コンサルタント。
その他注記 音声ダウンロード

(他の紹介)内容紹介 本書は、ユネスコ複合遺産について、複合遺産の概要、世界遺産リストに登録されている複合遺産、世界遺産暫定リストに登録されている複合遺産関係物件を紹介。ユネスコ複合遺産の全体像を俯瞰すると共に、今後を展望する。
(他の紹介)目次 複合遺産の概要
世界遺産リストに登録されている複合遺産
世界遺産暫定リストに登録されている複合遺産関係物件
(他の紹介)著者紹介 古田 陽久
 世界遺産総合研究所所長。1951年広島県生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業、1990年シンクタンクせとうち総合研究機構を設立。アジアにおける世界遺産研究の先覚・先駆者の一人で、「世界遺産学」を提唱し、1998年世界遺産総合研究所を設置、所長兼務。世界遺産委員会や無形文化遺産委員会などにオブザーバー・ステータスで参加、各地での世界遺産講座、クルーズ船「にっぽん丸」での船内講演など、その活動を全国的、国際的に展開している。これまでに約60か国、約300の世界遺産地を訪問している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 真美
 世界遺産総合研究所事務局長。1954年広島県呉市生まれ。1977年青山学院大学文学部史学科卒業。1990年からシンクタンクせとうち総合研究機構事務局長。1998年から世界遺産総合研究所事務局長兼務。広島県景観審議会委員、NHK視聴者会議委員、広島県放置艇対策あり方検討会委員などを歴任。これまでに約40か国、約200の世界遺産地を訪問している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。