蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
武装恐竜トリケラトプス (まんが恐竜ワールド)
|
著者名 |
関口 たか広/作
|
著者名ヨミ |
セキグチ タカヒロ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2012.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1420507939 |
○ |
2 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 457// | 1720347747 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916078329 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
関口 たか広/作
|
著者名ヨミ |
セキグチ タカヒロ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
2012.9 |
ページ数 |
54p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-337-10502-7 |
分類記号(9版) |
457.87 |
分類記号(10版) |
457.87 |
資料名 |
武装恐竜トリケラトプス (まんが恐竜ワールド) |
資料名ヨミ |
ブソウ キョウリュウ トリケラトプス |
叢書名 |
まんが恐竜ワールド |
内容紹介 |
約6500万年前の白亜紀にタイムスリップしたミオ、タクヤ、イサムの3人は、ナゾの生物ポロンと再会! 角竜トリケラトプスの秘密をまんがで解説します。クイズや迷路も掲載。 |
著者紹介 |
1959年東京都生まれ。猪まんがスタジオで修業後、フリーになる。以後は学習漫画を中心に執筆。作品に「おもしろ恐竜図鑑」「まんがで学ぶ敬語」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
現代ニッポンの食卓に、いま一度のぼらせたい。栄養パワーあふれる、和の“美味しい医薬”いろいろ! |
(他の紹介)目次 |
一の膳 発酵食の精華(甘酒―病院の栄養点滴に匹敵する発酵飲料 納豆―納豆食べればナットクの健やか人生 ほか) 二の膳 和の食の盟主(豆腐―復活させたい豆腐百珍の「ろくじょう」とは ゆばと麩―精進料理や懐石料理に欠かせない尊食 ほか) 三の膳 海の幸の満悦(鯨を食す―毒がなく、人の体によく、美味しいもの 鯨を捕る―巨大な生きものに挑んだ先人たち ほか) 四の膳 山の幸の恩恵(大根―咳止め、痰切り、解熱に重宝した民間薬 干し根菜―特有の匂い「日向香」がうれしい素朴食 ほか) 五の膳 日本酒の余徳(燗酒―ちろりや徳利の登場で湯煎が一般化した 強壮酒―ひれ酒、骨酒、甲羅酒、野鳥酒… ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小泉 武夫 1943年、福島県の酒造家に生まれる。農学博士、東京農業大学名誉教授。現在、広島大学、鹿児島大学、琉球大学の客員教授をつとめる。専攻は醸造学・発酵学・食文化論。政府委員(農水省)をはじめ、国や地方自治体など行政機関での食に関するアドバイザー、各種法人理事長などを多数兼任。また執筆、テレビ出演などメディアでも活躍中。ギャラクシー賞ほか受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ