蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
あのときのカレーライス (講談社の創作絵本)
|
著者名 |
きむら ゆういち/作
|
著者名ヨミ |
キムラ ユウイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0320510530 |
○ |
2 |
桂萱 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0420429789 |
○ |
3 |
芳賀 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/ア/ | 0520330937 |
× |
4 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0720422500 |
○ |
5 |
城南 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0820298917 |
○ |
6 |
教育プラザ | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 0920299047 |
○ |
7 |
下川淵 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1022333650 |
○ |
8 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1120162167 |
○ |
9 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1220253585 |
○ |
10 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1320177908 |
○ |
11 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/アノ/ | 1420802819 |
○ |
12 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1620137982 |
○ |
13 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1720201662 |
○ |
14 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1820124368 |
○ |
15 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 1920165469 |
○ |
16 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ア/ | 2020122160 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916609582 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
きむら ゆういち/作
|
著者名ヨミ |
キムラ ユウイチ |
|
伊藤 秀男/絵 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.9 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
25×27cm |
ISBN |
4-06-133334-5 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
あのときのカレーライス (講談社の創作絵本) |
資料名ヨミ |
アノ トキ ノ カレー ライス |
叢書名 |
講談社の創作絵本 |
内容紹介 |
貧乏な男は朝も夜も働いて、あたりで一番のお金持ちになりました。欲しいものは手に入れ、おいしい料理もみんな食べてしまった男は、貧しい時にごちそうになったカレーライスが食べたくなり…。人生で本当に大切なものを描く。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。絵本・童話作家。「あらしのよるに」で講談社出版文化賞絵本賞など受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
各界の大物が蝟集する渋谷のクラブ「ステンドグラス」。オーナーママの小弓は選り抜きのホステスを駆使して多彩な“特殊接待”を演出してきた。それは結果として政官財の極秘案件、ひいては国際問題の工作につながり、お店に大きな収穫をもたらした。そんなある日、小弓が期待を寄せる新戦力のさやかが意想外の事件に巻き込まれる…。常連客が関わる殺人事件と記憶喪失のホステスを襲った凄惨な過去が交わった時、「ステンドグラス」から政財界に衝撃波が走る。辣腕刑事・棟居が炙り出した衝撃の真実とは何か?エロスとミステリーが融合した異色中の異色作。森村版官能ミステリーの集大成!! |
(他の紹介)著者紹介 |
森村 誠一 1933年埼玉県生まれ。青山学院大学卒業後、10年間のホテルマン生活を経て作家活動に入る。「高層の死角」(第15回江戸川乱歩賞受賞)、「腐蝕の構造」(第26回日本推理作家協会賞受賞)、「人間の証明」(第3回角川小説賞受賞)、「悪魔の飽食」など数多くのベストセラー作品を著し、2004年には第7回日本ミステリー文学大賞を受賞し、社会派推理小説の世界で不動の地位を築く。11年には「悪道」で第45回吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ