蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
まんがで身につくめざせ!あしたの算数王 4
|
著者名 |
ゴムドリco./文
|
著者名ヨミ |
ゴムドリ カンパニー |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2016.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0320497605 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 0420413643 |
× |
3 |
芳賀 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0520327206 |
○ |
4 |
清里 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0620387290 |
○ |
5 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0720415256 |
○ |
6 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0820294932 |
○ |
7 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 0920291200 |
○ |
8 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1022327546 |
○ |
9 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1120152317 |
○ |
10 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1220248957 |
○ |
11 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 1320172792 |
× |
12 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 410// | 1420746982 |
× |
13 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1620133320 |
○ |
14 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1720197001 |
○ |
15 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1820121026 |
○ |
16 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 1920024039 |
○ |
17 |
永明 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 410// | 2020018004 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916452206 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ゴムドリco./文
|
著者名ヨミ |
ゴムドリ カンパニー |
|
朴 康鎬/絵 |
|
猪川 なと/訳 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2016.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-265-07714-4 |
分類記号(9版) |
410 |
分類記号(10版) |
410 |
資料名 |
まんがで身につくめざせ!あしたの算数王 4 |
資料名ヨミ |
マンガ デ ミ ニ ツク メザセ アシタ ノ サンスウオウ |
巻号 |
4 |
各巻書名 |
演算の活用 |
各巻書名ヨミ |
エンザン ノ カツヨウ |
内容紹介 |
算数・数学の理論や概念をまんがで伝えるシリーズ。平凡な生徒ムハンが、算数・数学に親しみ、次第に楽しむようになりながら、算数王キャンプにのぞむ様子を描く。4は、基本の演算、混合計算、方程式を取り上げる。 |
(他の紹介)目次 |
雑草の見分けから見えること 原寸大芽生え一覧(夏生 冬生) 芽生え図鑑(夏生 多年草 冬生) |
(他の紹介)著者紹介 |
浅井 元朗 1966年、宮城県石巻市生まれ。京都大学博士課程修了。農学博士、技術士(農業・植物保護)。農業・食品産業技術総合研究機構上級研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ