蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
地図学の聖地を訪ねて
|
著者名 |
松山 洋/編著
|
著者名ヨミ |
マツヤマ ヒロシ |
出版者 |
二宮書店
|
出版年月 |
2017.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 0118498682 |
○ |
2 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 0310661863 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 1012399901 |
○ |
4 |
総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 1810198273 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916561160 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松山 洋/編著
|
著者名ヨミ |
マツヤマ ヒロシ |
出版者 |
二宮書店
|
出版年月 |
2017.4 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8176-0422-4 |
分類記号(9版) |
448.9 |
分類記号(10版) |
448.9 |
資料名 |
地図学の聖地を訪ねて |
資料名ヨミ |
チズガク ノ セイチ オ タズネテ |
副書名 |
地形図片手にたどる測量の原点と地理教科書ゆかりの地 |
副書名ヨミ |
チケイズ カタテ ニ タドル ソクリョウ ノ ゲンテン ト チリ キョウカショ ユカリ ノ チ |
内容紹介 |
日本の標高・経緯度の基準はどこにある? 「地図測量の聖地」や、高校の地理教科書、地図帳に出てくる場所をたどり、地図とカラー写真で紹介する。『地図ジャーナル』『地理月報』掲載に加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1965年東京都生まれ。東京大学大学院理学系研究科博士課程中退。博士(理学)。首都大学東京都市環境科学研究科教授。専門は水文気象学、地理情報科学。著書に「自然地理学」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
豊臣秀吉が死んだ―。天下人亡きあとをめぐり、五大老・五奉行のかけひきが繰り広げられ、忍びたちは暗躍していた。真田父子と、彼らに仕える勇士たちもまた、天下二分の争いに巻き込まれていく… |
(他の紹介)著者紹介 |
松尾 清貴 1976年福岡県生まれ。国立北九州工業高等専門学校中退後、ニューヨークに在住。帰国後、国内外を転々としながら小説を執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ