蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ツキ/ | 0120323100 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610045021 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
とりごえ まり/作・絵
|
著者名ヨミ |
トリゴエ マリ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ数 |
32p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-03-204840-1 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
月のみはりばん |
資料名ヨミ |
ツキ ノ ミハリバン |
内容紹介 |
おひさまは、そろそろうちへかえろうとしています。きょうはまんまるのお月さまをそらに浮かべなければなりません。月のみはりばんたちは、これからそのしたくにおおいそがしです。月と人間のユーモラスな絵本。 |
著者紹介 |
1965年石川県生まれ。金沢美術工芸大学卒業。キャラクターグッズなどのプランナー、デザイナーを経て、現在フリーのイラストレーター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
恐れずに立ち向かう!国立がんセンターの専門医が、肺がんの疑問と不安にこたえる!「肺がん」の実態を明らかにし、検査からもっとも効果的な予防法までを掲載! |
(他の紹介)目次 |
第1章 肺がんとはどういう病気なのか 第2章 肺がんにはどんな自覚症状があるか 第3章 肺がんの検査と診断について 第4章 肺がんの治療について知識を得よう 第5章 肺がんの予防をしよう 第6章 肺がんが再発・転移したらどう対処していくか 第7章 がん治療の知識を得て病気と向き合おう |
(他の紹介)著者紹介 |
坪井 正博 1961年生まれ。1987年東京医科大学医学部卒業。同大学院、国立がんセンター中央病院などの勤務を経て、2007年東京医科大学准教授。2008年神奈川県立がんセンター呼吸器外科医長。2012年横浜市立大学医学部附属市民総合医療センター呼吸器病センター外科准教授および化学療法・緩和ケア部部長。2014年より国立がん研究センター東病院呼吸器外科科長。専門は肺がんの臨床(手術・抗がん剤治療)、遺伝子および分子生物学的検索を利用したがんオーダーメイド治療の研究、新薬開発など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ