検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もう振り回されるのはやめることにした 

著者名 Ryota/著
著者名ヨミ リョウタ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2022.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可493//1910325727

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
015 015
図書館利用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917021818
書誌種別 図書
著者名 Ryota/著
著者名ヨミ リョウタ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2022.4
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 4-8156-1223-8
分類記号(9版) 493.79
分類記号(10版) 493.79
資料名 もう振り回されるのはやめることにした 
資料名ヨミ モウ フリマワサレル ノワ ヤメル コト ニ シタ
内容紹介 人と比べてしまう、うまく休めない、失敗が怖い…。自身も感覚処理感受性の高いHSPであるHSPアドバイザーが、日常でありがちな悩みを軽くする64の考え方・セルフケアを、マンガとともにわかりやすく解説する。
著者紹介 HSPアドバイザー。メンタル心理カウンセラー、行動心理士。HSP向けのコミュニティであるオンラインサロン『ココイロサロン』を運営。

(他の紹介)内容紹介 これからの時代、「図書館利用術」が最強である!図書館がいま、スゴいことになっている!?知ってる人だけトクをする「技」が満載!!
(他の紹介)目次 序章 図書館の「場」としての力
第1章 「集中力」編―作業効率アップ・サードプレイス・知の空間として
第2章 「発想力」編―セレンディピティ・視点転換・拡散思考
第3章 「思考力」編―情報収集・調査・分析・意思決定・判断・集中思考
第4章 「教養力」編―生涯学習・独学・雑学・レクリエーション・スキルアップ
第5章 図書館のトリセツ―もっと図書館を知り、使い倒す達人になる!
第6章 「使える図書館」を探すための7つのチェックポイント
(他の紹介)著者紹介 奥野 宣之
 1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部社会学科でジャーナリズムを専攻、卒業後は、出版社、新聞社での勤務を経て、フリーの著作家・ライターに。独自の情報整理術を公開した『情報は1冊のノートにまとめなさい』でデビュー。「利用するだけでは図書館はわからない」との思いから、2013年、桃山学院大学(大阪府)で社会人向けの司書講習を受講。司書資格を取得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。