検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ビジュアル犬種百科図鑑 

著者名 ドーリング・キンダースリー社編集部/編
著者名ヨミ ドーリング キンダーズリーシャ
出版者 緑書房
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般調査相談室在庫 禁帯出R645//0118405604 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
645.6 645.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916447009
書誌種別 図書
著者名 ドーリング・キンダースリー社編集部/編
著者名ヨミ ドーリング キンダーズリーシャ
神里 洋/監修
[田村 明子/訳]
出版者 緑書房
出版年月 2016.3
ページ数 359p
大きさ 31cm
ISBN 4-89531-237-0
分類記号(9版) 645.6
分類記号(10版) 645.6
資料名 ビジュアル犬種百科図鑑 
資料名ヨミ ビジュアル ケンシュ ヒャッカ ズカン
内容紹介 世界の主要犬種420種を一挙掲載。歴史や特徴、性質などを、美しい写真とともに解説する。また、人の歴史の中で犬が果たしてきた役割や、犬の迎え方・飼い方から健康管理、応急処置まで、犬との暮らし方も詳しく紹介。

(他の紹介)内容紹介 世界の主要ケネルクラブに登録される420種の犬種を掲載。犬種の歴史や沿革はもちろん、有名犬やその飼い主にまつわる物語に至るまで、美しい写真とともに紹介。家庭犬の歴史、犬種、飼い方、健康管理、家庭でのしつけなど、犬に関するあらゆる情報を盛り込んだ、犬種図鑑の決定版!
(他の紹介)目次 1 犬の世界への誘い(犬の進化
犬の骨格と筋肉
感覚器 ほか)
2 犬種の解説(古代犬種(プリミティブ・ドッグ)
使役犬種(ワーキング・ドッグ)
スピッツ・タイプの犬種 ほか)
3 犬との暮らし方(犬を飼うということ
犬を家に迎える
新しい環境に慣れる ほか)
(他の紹介)著者紹介 神里 洋
 一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)専務理事、国際畜犬連盟(FCI)アジア地域担当執行委員などを歴任後、現在は学校法人シモゾノ学園理事、FCI・AKU・JKC公認国際全犬種審査員。日本獣医畜産大学(現・日本獣医生命科学大学)卒業。1962年よりアメリカン・コッカー・スパニエルとスコティッシュ・テリアの飼育・繁殖を始め、ドッグ・ショーへの出陳及びハンドリングで活躍。1987年から19年間、JKCの事務局に勤務し、その間もグレート・デーン、イタリアン・グレーハウンド、ミニチュア・ピンシャー・ウィペット、狆の飼育・繁殖を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。