検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

府県史料教育 第3巻 

著者名 佐藤 秀夫/編
著者名ヨミ サトウ ヒデオ
出版者 ゆまに書房
出版年月 1985


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K372/31/0116300278 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
K372 K372
発達障害 情報管理 ノート術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110013876
書誌種別 図書
著者名 佐藤 秀夫/編
著者名ヨミ サトウ ヒデオ
出版者 ゆまに書房
出版年月 1985
ページ数 441P
大きさ 27
分類記号(9版) K372
分類記号(10版) K372
資料名 府県史料教育 第3巻 
資料名ヨミ フケン シリヨウ キヨウイク

(他の紹介)内容紹介 沖縄本島北部の山岳地帯で米軍と戦った少年兵たちがいた。戦後70年経った今、元少年兵たちが戦争の秘められた事実を語る―。話題を呼んだ「NHKスペシャル」を小・中学生向けに単行本化!
(他の紹介)目次 プロローグ やんばるの森で戦った“少年ゲリラ部隊”
元護郷隊員たちが口を開き始めた
護郷隊に至る道
偽だった“護郷”
最後の大激戦―自分が自分でなくなってしまう戦争
エピローグ 戦争とはなんだったのか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。