検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本一わかりやすい会計の授業 

著者名 柴山 政行/著
著者名ヨミ シバヤマ マサユキ
出版者 実務教育出版
出版年月 2016.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可336//0310640941
2 図書一般分館開架貸出中 帯出可336//1910219987 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
336.9 336.9
会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916445635
書誌種別 図書
著者名 柴山 政行/著
著者名ヨミ シバヤマ マサユキ
出版者 実務教育出版
出版年月 2016.3
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 4-7889-1173-4
分類記号(9版) 336.9
分類記号(10版) 336.9
資料名 日本一わかりやすい会計の授業 
資料名ヨミ ニホンイチ ワカリヤスイ カイケイ ノ ジュギョウ
副書名 簿記学習のプロが教える「会計思考」が身につく本
副書名ヨミ ボキ ガクシュウ ノ プロ ガ オシエル カイケイ シコウ ガ ミ ニ ツク ホン
内容紹介 主人公ケイイチくんがケーキ屋さんを開店するために資金を集めるところから、1年後、決算をするまでのシミュレーションを通して、会計思考が身につくテキスト。小学生でもわかるレベルの言葉でやさしく説明する。
著者紹介 1965年神奈川県生まれ。公認会計士・税理士。キッズBOKI主宰。柴山会計ラーニング株式会社代表。著書に「Google経済学」「日本一やさしい「決算書」の読み方」など。

(他の紹介)内容紹介 簿記学習のプロが教える「会計思考」が身につく本。ケーキ屋さんのオープンから最初の決算まで。店舗経営のシミュレーションを通して会計の大事なポイントが身につく、目からウロコのメソッド!
(他の紹介)目次 第1章 必要なお金を用意する―お店を開店するまでの準備(お店を開くのに何が必要?
お金が増えたらどう書くの?
準備資金が必要になったら? ほか)
第2章 本日開店いらっしゃいませ!―開店から1日の集計まで(ケーキの材料を買うよ
材料を仕入れたらどう書くの?
ケーキを喫茶ABCに配達するよ ほか)
第3章 さぁ、お店の通信簿を作るよ!―月々の売上集計から期末決算・確定申告まで(日計表の進化形を見てみよう
試算表を作る練習をするよ
キッズベーカリーの月次試算表は? ほか)
(他の紹介)著者紹介 柴山 政行
 公認会計士・税理士・キッズBOKI主宰。柴山会計ラーニング株式会社代表。1965年、神奈川県生まれ。埼玉大学経済学部卒業。1992年、公認会計士2次試験に合格、大手監査法人を経て、1998年に柴山政行公認会計士・税理士事務所を開設。2004年、合資会社柴山会計ソリューションを設立し、インターネット事業に本格的に進出。2012年、柴山会計ラーニング株式会社設立。公認会計士・税理士としての業務のほか、経営コンサルティング、講演やセミナーも精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。