蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
テニス丸ごと一冊サービス (Tennis Magazine extra)
|
著者名 |
堀内 昌一/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ ショウイチ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2024.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 783// | 0310791132 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917227699 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀内 昌一/著
|
著者名ヨミ |
ホリウチ ショウイチ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-11715-7 |
分類記号(9版) |
783.5 |
分類記号(10版) |
783.5 |
資料名 |
テニス丸ごと一冊サービス (Tennis Magazine extra) |
資料名ヨミ |
テニス マルゴト イッサツ サービス |
叢書名 |
Tennis Magazine extra |
副書名 |
ひとつの打法ナチュラルスピンサービスが多くの球種を生み出す |
副書名ヨミ |
ヒトツ ノ ダホウ ナチュラル スピン サービス ガ オオク ノ キュウシュ オ ウミダス |
内容紹介 |
サービスがよいテニスプレーヤーの絶対条件、サービスの基本、必ずうまくなる効果的な練習方法、体の使い方、サービスの弱点解消法などを、連続写真とともに解説する。動画が視聴できるQRコード付き。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。日本体育大学大学院修了。亜細亜大学教授・テニス部総監督。ワールドユース日本代表チーム監督等を歴任。日本テニス協会公認マスターコーチとして指導者養成にも携わる。 |
(他の紹介)内容紹介 |
被収容者の肖像写真を撮り続けた恐るべき体験!5万枚にものぼる写真に込められた心の叫び。政治犯として収容された青年ブラッセが見たものとは? |
(他の紹介)目次 |
プロローグ アウシュヴィッツ―収容者名簿記載班の一日 第1部 アウシュヴィッツ 1941年―生き延びるために閉じこもる 第2部 アウシュヴィッツ 1942年‐1943年―SSに仕える 第3部 アウシュヴィッツ 1944年‐1945年―抵抗運動と写真の運命 エピローグ 真実の物語―登場人物 |
(他の紹介)著者紹介 |
クリッパ,ルーカ 大学で哲学と神学を学んだ後、編集者、出版コンサルトとして活躍。時にペンネームを使いながら、歴史小説、ドキュメンタリー=フィクション、評論を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) オンニス,マウリツィオ 出版コンサルタント。発展途上国各地を回り、文化史を学ぶ。時にペンネームを使いながら、歴史小説、ドキュメンタリー=フィクション、評論を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 関口 英子 埼玉県生まれ。大阪外国語大学イタリア語学科卒業。翻訳家。児童書やノンフィクション、映画字幕までイタリア語の翻訳を幅広く手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ