蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
琳派を愉しむ
|
著者名 |
細見美術館/監修
|
著者名ヨミ |
ホソミ ビジュツカン |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2001.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 721// | 0116524299 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810230303 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
細見美術館/監修
|
著者名ヨミ |
ホソミ ビジュツカン |
出版者 |
淡交社
|
出版年月 |
2001.10 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-473-01853-9 |
分類記号(9版) |
721.5 |
分類記号(10版) |
721.5 |
資料名 |
琳派を愉しむ |
資料名ヨミ |
リンパ オ タノシム |
副書名 |
細見コレクションの名品を通して |
副書名ヨミ |
ホソミ コレクション ノ メイヒン オ トオシテ |
内容紹介 |
国内外屈指の琳派コレクションとして知られる細見美術館の監修のもとに、本阿弥光悦から神坂雪佳まで、本流の琳派作家の作品群を大胆な部分アップととともに詳解。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぬい方の基本はもちろん、素材・道具の説明から、小物・洋服作りまで、きれいで丈夫に仕上げるコツを解説。1枚裁ちの服、小物、きものリフォームなど、素敵な作品を型紙つきで紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1 ぬい始める前に知っておきたい道具や布、型紙のこと(手ぬいってこんなにすてき! 基本の道具 ほか) 2 作品に合わせて選ぶ手ぬいの基本を学ぼう(針と糸の準備 基本のぬい方) 3 作品の仕上がりを決めるボタンやバイアステープを使ってみよう(開閉部の付属品について 仕上げの付属品について) 4 手ぬいのよさを満喫!小物や洋服を作ってみよう(キャラメルポーチ リゾートバック ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 恵美子 文化服装学院ハンディクラフト科卒業。「一枚裁ち」や「ほどかないきものリフォーム」など、はじめて手作りをする人のためのやさしい「手ぬい」を提案する手芸家。日本手ぬい普及協会を主宰し、各地で手ぬい教室を開講している。手ぬいのための道具や布などの商品開発も手がけるなど、幅広い分野で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ