検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

決定版・人物日本史 

著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 育鵬社
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可210//0310640016
2 清里図書一般分館開架在庫 帯出可210//0610540619
3 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可210//0910478148
4 図書一般分館開架在庫 帯出可210//1910215886

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

渡部 昇一
2016
210.04 210.04
日本-歴史 伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916438808
書誌種別 図書
著者名 渡部 昇一/著
著者名ヨミ ワタナベ ショウイチ
出版者 育鵬社
出版年月 2016.2
ページ数 335p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-07426-5
分類記号(9版) 210.04
分類記号(10版) 210.04
資料名 決定版・人物日本史 
資料名ヨミ ケッテイバン ジンブツ ニホンシ
内容紹介 伊邪那岐命・伊邪那美命から、聖徳太子、平清盛、北条政子、織田信長、西郷隆盛、昭和天皇まで。この30人で、歴史の大局がつかめる! 人物でつづる、大人のための歴史教科書。
著者紹介 昭和5年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。同大学名誉教授。著書に「戦後七十年の真実」など。

(他の紹介)内容紹介 この30人で歴史の大局がつかめる。大人のための歴史教科書。
(他の紹介)目次 第1章 神代・古代(伊邪那岐命、伊邪那美命―神話と歴史が地続きになっている日本史の象徴
神武天皇―神の世から人の世へ、日本の歴史のはじまりに現れた初代天皇 ほか)
第2章 中世(平清盛―保元・平治の乱に生き残り、絢爛豪華な平家の時代を開いた大立者
源義経―平家追討に獅子奮迅の働きを見せながら兄に殺された悲劇のヒーロー ほか)
第3章 近世(織田信長―誰もが考えないことを常に考えていた天才的武将
豊臣秀吉―生まれつきの天分で全国統一を成し遂げた今太閤 ほか)
第4章 近現代(西郷隆盛―大西郷がいなければ明治維新の成功はありえなかった
明治天皇―近代化運動と復古運動を両立させた明治天皇のパラドクス ほか)
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 昭和5(1930)年山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.(1958)、Dr.phil.h.c.(1994)。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。専門の英語学のみならず幅広い評論活動を展開する。昭和51年第24回エッセイストクラブ賞受賞。昭和60年第1回正論大賞受賞。英語学・言語学に関する専門書のほかにも著書がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。