蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
シャナラの妖精石(エルフストーン) 下
|
著者名 |
テリー・ブルックス/著
|
著者名ヨミ |
ブルックス テリー |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2007.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/シ/YA | 0120844659 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
十二支のはじまり
岩崎 京子/文,…
名探偵コナンVolume13
青山 剛昌/著
母をたずねて三千里
エドモンド・デ・…
はらぺこカビゴン
きづき すみよし…
鉄道員(ぽっぽや)
浅田 次郎/著
帰ってきたおとうさんはウルトラマン
みやにし たつや…
名探偵コナンVolume14
青山 剛昌/著
源氏物語巻2
[紫式部/著],…
銀河鉄道の夜
宮沢 賢治/著,…
名探偵コナンVolume16
青山 剛昌/著
このゆきだるまだーれ?
岸田 衿子/文,…
おっとっと
とよた かずひこ…
名探偵コナンVolume15
青山 剛昌/著
ベートーベン : 生きる喜びと情熱…
黒田 恭一/監修…
新世紀エヴァンゲリオン4
貞本 義行/漫画…
名探偵コナンVolume17
青山 剛昌/著
ペンギンパトロールたい
斉藤 洋/作,高…
北斗の拳6
武論尊/作,原 …
世界名作ファンタジー30
平田 昭吾/企画…
だからこうなるの
佐藤 愛子/著
なぞなぞライオン
佐々木 マキ/作
愛の詩2
石原 裕次郎/歌
北斗の拳5
武論尊/作,原 …
北斗の拳4
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)16
神尾 葉子/著
ONE PIECE巻1
尾田 栄一郎/著
ぐりとぐらの1ねんかん
なかがわ りえこ…
けちくらべ
小野 和子/文,…
ゆうれいとすいか
くろだ かおる/…
高村光太郎・智恵子 : 変わらぬ愛…
北川 太一/監修…
レノン・レジェンド(ザ・ヴェリー・…
ジョン・レノン/…
幻想即興曲[バラード&即興曲集]
ショパン/作曲,…
北斗の拳8
武論尊/作,原 …
北斗の拳7
武論尊/作,原 …
北斗の拳3
武論尊/作,原 …
北斗の拳2
武論尊/作,原 …
北斗の拳1
武論尊/作,原 …
花より男子(だんご)17
神尾 葉子/著
風光る1
渡辺 多恵子/著
ナイン1
あだち 充/著
バーバパパのがっきやさん
アネット=チゾン…
はやぶさ新八御用帳6
平岩 弓枝/[著…
なつはうみ
内田 麟太郎/文…
源氏物語巻3
[紫式部/著],…
歳時記 : 小椋佳コンサート
小椋 佳/歌
川本真琴
川本 真琴/歌
花より男子(だんご)18
神尾 葉子/著
ゴルゴ1396
さいとう たかを…
ゴルゴ1395
さいとう たかを…
源氏物語巻8
[紫式部/著],…
前へ
次へ
我が子が発達障害だとわかったら絶対…
桃川 あいこ/著…
子どもの発達障害がよくわかる本 :…
てんねんDr./…
ぼっちママ相談室 : 子育ての孤独…
福田 とも花/著
発達が気になる幼児が療育センターを…
宮地 泰士/著
高学歴発達障害 : エリートたちの…
岩波 明/著
なぜ人は自分を責めてしまうのか
信田 さよ子/著
実はすごい!発達障害グレーゾーン …
三田 晃史/著
発達障がいの子の進学と就労サポート…
市川 宏伸/監修
女から生まれる
アドリエンヌ・リ…
こじらせない家族 : アサーション…
渡辺 裕子/著
発達が気になる子の感覚を育てるあそ…
山下 直樹/著
マンガでわかる!発達障害とグレーゾ…
柏 淳/著,工藤…
発達障害・グレーゾーンかもしれない…
中村 郁/著
子育てにとまどう母親たち : 思春…
武井 明/著
発達障害の子どもが「困らない」学校…
安井 政樹/著,…
こどもの発達障害 : 僕はこう診て…
平岩 幹男/著
男女で違う大人の発達障害の現れ方と…
宮尾 益知/監修
母と娘。それでも生きることにした
黒川 祥子/著
スマイルカットでみんな笑顔に! :…
別司 芳子/文
スタジオそら式おうちでできるマット…
スタジオそら/著…
祖父母の品格 : 孫を持つすべての…
坂東 眞理子/著
検証空母戦 : 日米英海軍の空母運…
L.サレンダー/…
楽しく遊びながら子どもの「発達」を…
松本 哲/著,本…
子どもをうまく愛せない親たち : …
橋本 和明/著
でこぼこちゃんの個性が輝く育て方 …
森川 敦子/著
母たちの中学受験 : 第一志望合格…
おおた としまさ…
発達障害・知的障害のある社員を活か…
石橋 恵/著,和…
家庭で…小学校中高学年<3〜6年生>
成田 まい/著,…
家庭でで…小学校低学年<1・2年生>
成田 まい/著,…
ちょっとしたことでうまくいく発達障…
鈴木 慶太/著,…
家裁調査官、こころの森を歩く : …
高島 聡子/著
うちは「問題」のある家族でした
菊池 真理子/著
発達障害・精神疾患がある子とその家…
青木 聖久/著,…
発達障害に関わる人が知っておきたい…
浜内 彩乃/著
脳のはたらきとニューロダイバーシテ…
ルイーズ・グッデ…
発達障害グレーゾーンの部下たち
舟木 彩乃/著
母親になって後悔してる、といえたな…
高橋 歩唯/著,…
発達障害なんか怖くない : 「特性…
大高 一則/編,…
発達が気になる子の「できる」をふや…
伊庭 葉子/著,…
発達障害の僕らが生き抜くための「紙…
小鳥遊/著
カサンドラ症候群でつらい人のための…
真行 結子/著
発達が気になる小学生の学校生活&お…
りっきー/著
発達が気になる子の「できる」をふや…
伊庭 葉子/著,…
発達障害の子を持つ親の心が楽になる…
外科医ちっち/著
特別支援が必要な子どもの進路の話 …
山内 康彦/著
発達障害にクスリはいらない : 子…
内山 葉子/著,…
発達が気になる子どもの親子ふれあい…
尾崎 康子/監修…
母を亡くした女性たち : 「マザレ…
臼田 明子/著
イラスト図解境界知能&グレーゾーン…
宮口 幸治/著
発達障害&グレーゾーンの子への接し…
前田 智行/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910066385 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
テリー・ブルックス/著
|
著者名ヨミ |
ブルックス テリー |
|
森野 そら/訳 |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2007.8 |
ページ数 |
382p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-594-05451-9 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
シャナラの妖精石(エルフストーン) 下 |
資料名ヨミ |
シャナラ ノ エルフストーン |
巻号 |
下 |
内容紹介 |
つぎつぎ襲いくる怪物たちと、行く手をはばむ魔物どものおそるべき策略。頼れるものは、みずからの知恵と勇気、そして未知の力を持つ妖精石だけだ。若きふたりの決死の探索行と、魔物との凄絶な戦いを描くファンタジー巨編! |
著者紹介 |
大学では英文学を学び、法律の学位も取る。弁護士の道を離れ、作家専業となる。著書に「シャナラの剣」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
激情しやすい、子どもをどう愛していいかわからない、片づけられない、貯金できない、夫婦関係がこじれやすい―家族とうまくいかないのは、発達障害のせいかもしれません。発達障害は今や10人に1人が抱えている。 |
(他の紹介)目次 |
1章 なんだかうまくいかない母親たち(子どもをどう愛していいかわからない―子どもと愛着関係を築きにくい 感情のコントロールがむずかしい―虐待・DVの加害者・被害者に ほか) 2章 女性の発達障害には特徴がある(発達障害と気づかれにくい―“のび太型”は幼少時に見過ごされやすい 「女性らしさ」がないといわれる―粗野でガサツなイメージ ほか) 3章 家族の関係がこじれるとき(「毒母」や「モンスターペアレント」は発達障害のせい? 一見、よい家庭に見えることの多い“機能不全家族” ほか) 4章 もっとラクに生きるには(夫や親が受け入れやすいのは医師からの説明 公的サービスを利用しないのはもったいない ほか) 5章 幸せなお母さんになるために(決してひとりで抱え込まない・ひとりで解決しようとしない 等身大の自分を受け入れるには相手が必要 ほか) |
目次
内容細目
前のページへ