検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 1 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

虫のしわざ観察ガイド 

著者名 新開 孝/文・写真
著者名ヨミ シンカイ タカシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2016.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可486//0118387745
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可486//0410589063
3 こども図書児童こども開架在庫 帯出可486//YA1410283947
4 図書一般分館開架在庫 帯出可486//1910213816

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

新開 孝
2016
486.1 486.1
昆虫

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916437169
書誌種別 図書
著者名 新開 孝/文・写真
著者名ヨミ シンカイ タカシ
出版者 文一総合出版
出版年月 2016.2
ページ数 143p
大きさ 21cm
ISBN 4-8299-7203-8
分類記号(9版) 486.1
分類記号(10版) 486.1
資料名 虫のしわざ観察ガイド 
資料名ヨミ ムシ ノ シワザ カンサツ ガイド
副書名 野山で見つかる食痕・産卵痕・巣
副書名ヨミ ノヤマ デ ミツカル ショッコン サンランコン ス
内容紹介 身近な環境で見られる、虫たちが残すユニークで特徴のある食痕や産卵痕、巣や卵などの“しわざ”約200種と、“しわざ”を残す虫の成虫・幼虫・さなぎを写真で紹介する。見返しに写真あり。
著者紹介 1958年愛媛県生まれ。国立愛媛大学農学部にて昆虫学を専攻。昆虫写真家。著書に「わたしはカメムシ」「うまれたよ!セミ」など。

(他の紹介)内容紹介 草木の葉や茎、花で見つかるユニークな虫のしわざ約200種と、しわざを残す虫の成虫・幼虫・さなぎを写真で紹介。どんな虫がなんのために残したのかがわかる画期的な逆引き「虫ガイド」。
(他の紹介)目次 草花で見つかる虫のしわざ
タケ・ササで見つかる虫のしわざ
樹木で見つかる虫のしわざ
地面や崖で見つかる虫のしわざ
水辺で見つかる虫のしわざ
人工物で見つかる虫のしわざ
(他の紹介)著者紹介 新開 孝
 昆虫写真家。1958年、愛媛県生まれ。国立愛媛大学農学部にて昆虫学を専攻。卒業後に上京し、教育映画の演出助手などを経て、フリーの昆虫写真家として独立する。2007年より東京を離れ、宮崎県三股町に移り住む。昆虫の多様で不思議な生態や形態を掘り下げ、独自の視点から撮影を続けるほか、様々な動植物にも目を向け、生きものたちの繋がりを観察、撮影する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。